御薗神社(その後31)

2011年11月12日(土) 御薗神社(その後31) (車)

来月の御遷座を控える御薗神社を訪問した。本殿等の御御造も最終段階となっている。

鳥居をくぐり、

御薗神社

御薗神社

参道の先にある手水舎を確認すると前回と異なる部分があった。手水石の上に簀の子が置かれているのが変わらないが、簀の子の中央に

御薗神社

御薗神社

これ。手水を導くためのもの(名前は?)だろう。

御薗神社

御薗神社

ここで手水を受けられる?

御薗神社

御薗神社

 

続いて仮殿へ向かうと上部に設営されていた屋根が取り外す作業が始まっていた。

御薗神社

御薗神社

 

さらに拝殿、本殿へ向かうと、拝殿は完成し、

御薗神社

御薗神社

後は外側の柱の根元を埋めるだけだ。

御薗神社

御薗神社

また、本殿もほぼ完成しているようだった。銅板を手にした職人さんに金物の取り付けについて聞くと「金物の取り付けは終わっている。」「残りは鳥居・・」とのことだった。確かに鳥居はまだ建っていなかった。

御薗神社

御薗神社

本殿については御敷地に御白石を戻し、御扉の左側の御垣の板が張られれば完成となるだろう。

御薗神社

御薗神社

 

【御薗神社の御造営までの記録】

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です