御田植初式(神宮神田)

2012年05月12日(土) 御田植初式(神宮神田) (車、徒歩)

いよいよ、神宮神田での御田植初式が開始されたようだ。神田祭場に設営されたテントの向こう、

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

神宮神田の事務所前には神職、作長(さくちょう)、作丁(さくてい)そして御田植を奉仕する楠部御田植祭保存会の皆さんが整列し、さらにその右手、青白幕の前では、来賓と思われる方々が手水を受けているようだった。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

しばらくすると特に前触れもなく、来賓と思われる方々が神田祭場へ参進された。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

その後、かなり間隔をあけてから、衛士に先導された神職、作長、作丁、奉仕員・・・・

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

が一列で祭場へと向かった。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

まずは、神職と作長、作丁が、

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

しばらくの後、奉仕員が続いた。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

そして、神職は神田の正面(北側)へ

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

作長、作丁は祭場の東側へ

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

さらに、奉仕員は作丁の後ろへと着座した。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

全員が着座すると、作長は

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

早苗の前へ進み出て、

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

辛櫃から取り出された折櫃より

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

神饌をお供えした。(献饌)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

この後、神職が座して拝を重ねた。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

その後、撤饌となった。献饌から撤饌まではあっという間の出来事、時間にして2分程度だった。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

続いて、早苗が神職から作長へ手渡された。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

作長は早苗を捧持しながら、

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

鯨幕の外側から神田の正面へ向かい、

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

作丁が後に続いた。作長はまず中央で一束の早苗を神田へ落とすと、

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

西側へ向かい、

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

そちらでも一束、

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

さらに、東側でも一束を落とした。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

再び、中央へ戻ると

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

二名の作丁が神田へ入り、

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

先ほど落とされた早苗を手に取ると御田植が始まった。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

作丁はそれぞれが別方向へと植え進んだ。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

作丁による何列かの御田植が終了すると

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

作丁は神田から出て、

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

保存会の奉仕員に後を引き継いだ。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

楠部御田植祭保存会の奉仕員が男女交互に神田へ入るとともに

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

神田の西南の隅には「恵比寿」が描かれた大団扇が、

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

東南の隅には「大黒」が描かれた大団扇が立てられた。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

田楽が奏でられなか、自然な流れのうちに奉仕員による御田植が開始された。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

神田ではゆっくりと着実に御田植が進められていたが、

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

「恵比寿」の大団扇にトラブルが発生したようだった。強風の影響だろう。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

しばらくすると大団扇は一時避難した。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

すると、急いで事務所へ向かう人が・・・

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

そんな状況でも御田植は進められていた。神田の北側に一人の男性が。何をしているのだろうか?

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

わらいじを回収していたのだ。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

あっ、さきほど事務所へ向かった人が帰ってきた。手に大団扇を修理するための材料を持っているようだった。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

さきほどのわらじを回収した男性に視線を戻すと神田の南側にわらじを並べていた。御田植もちょうど中間点を過ぎた頃だったのだろう。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

そして、再び大団扇に注目すると、一時退避していた場所から復活してきた。どうやら補修が終了したようだ。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

大団扇は元の場所、神田の西南の隅へと戻された。ただし、立てられずに寝かされた状態で。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

しばらく御田植が続くため、周囲の状況を確認しようと私は場所を移動した。黒木鳥居の脇にある土手へ上ると道路にはたくさんの車が路上駐車となっていた。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

視線を神田へ向けてパチリ。拝観者の数は時間と共に減少したようだった。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

そんなこととは関係なく、神田では御田植が着実に進められていった。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

そろそろ終盤を迎えるころ、

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

神田の東側の耕作路を陣取っていた報道陣が場所を移動していた。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

そして、奉仕員は身体を反転して

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

最後の一列を植えきると

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

神田から出た。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

神田の南側に流れる水路で泥を洗い落とした。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

全員が水路から出ると、主役は大団扇と交代となった。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

神田の東南の隅にあった「大黒」の大団扇は東側中央へ

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

一方、西南の隅にあった「恵比寿」の大団扇は西側中央へ移動し、

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

それぞれの大団扇を持つ奉仕員が神田へ足を踏み入れた。現在も強風が吹き

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

風に煽られながら、苦しい体勢だ。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

ゆっくりと左へまわり、

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

3度目だと思うが、

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

大団扇が合わされると

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

北側へ

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

南側へ

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

そして最後にもう一度北側へ倒されると団扇合わせが終了した。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

以上で、神宮神田での式が終了し、会場は大土御祖神社へと移される。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

奉仕員は大団扇を先頭に整列し、移動を始めた。

御田植初式(神宮神田)

御田植初式(神宮神田)

 

続いては、大土御祖神社へ。

【 20120512の記録 】

 

【参考】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です