収穫祭が中止になった「長谷の車田」

2012年09月08日(土) 収穫祭が中止になった「長谷の車田」 (車、徒歩)

今年の春に御田植祭を拝観した長谷の車田で、本日10時から稲刈り(収穫祭)が実施されるとのこと。

【参考】 長谷の車田御田植祭(多気町長谷) (神宮巡々)

 

8時過ぎに自宅を出発し、玉城町を経由して国道42号線の「天啓入口」交差点を左折した。

次の信号を左折、さらに坂道を上り左折すると、この先はほぼ一本道だ。「長谷の車田収穫祭」の幟を確認しながら車田を目指すと

長谷の車田収穫祭へ

長谷の車田収穫祭へ

 

ほどなく、長谷公民館へ到着、ちょうど9時。予定時刻の一時間前だった。この時点では公民館の駐車場に車は一台も駐まっていなかった。こ天候は霧雨、・・・

公民館の駐車場に車を駐めさせていただき、まずは車田への坂道を進んだ。ガードレールには刈りとられた稲がはさがけされていた。

長谷の車田付近

長谷の車田付近

車田までたどり着くと全体が見渡せる場所を探して、全貌をパチリ。

稲刈り前の「長谷の車田」

稲刈り前の「長谷の車田」

さらに、坂の上にある南勢水道長谷調整池の奥からもパチリ。フェンス越しの車田だ。

稲刈り前の「長谷の車田」遠望

「本日の収穫祭は 雨天の為中止です。」 稲刈り前の「長谷の車田」遠望

 

収穫祭の開始まではまだまだ時間に余裕があったので、前回と同様に近長谷寺へお参りすることにした。今回のルートは前回とは逆で、南勢水道長谷調整池側の林道を上り、近長谷寺の裏の長谷観音道を下ることにした。

【参考】 近長谷寺へのお参りの記録はこちら

 

近長谷寺にお参りした際にいただいたパンフレットがこちら。

「長谷の車田」収穫祭のパンフレット

「長谷の車田」収穫祭のパンフレット

 

近長谷寺へのお参りを終えると、収穫祭の開始を楽しみにコンクリート舗装された急な坂道(長谷観音道)を慎重に下った。

長谷公民館を経由し、再び車田への坂道を上ってくると、な、なんと!

収穫祭中止の看板(長谷の車田)

収穫祭中止の看板(長谷の車田)

収穫祭中止の看板(長谷の車田)

収穫祭中止の看板(長谷の車田)

  「本日の収穫祭は 雨天の為中止です。」 の看板が立てられた。

「立てられた」と書いたのは、実はこの看板をかかえて坂道を上る女性達の前を私が歩いていて、私が車田に到着するとその直後に女性達も到着し、この看板を立てたため・・・

残念だが主催者の判断だから・・・

看板を立てたひとりの女性に、今後の予定を伺うと

「稲穂が濡れているので、天候が回復して稲穂が乾いてからの稲刈りとなる。平日になると人手が足りないのでコンバインも使うことになるだろう。ただし、円形なので機械で刈るのは大変・・・」

とのことだった。

 

とにかく、収穫前の車田の様子をパチリ、パチリ・・・

稲刈り前の「長谷の車田」

稲刈り前の「長谷の車田」

稲刈り前の「長谷の車田」

稲刈り前の「長谷の車田」

 

隣の池とともに車田を撮影していると雨粒が大きくなってきた。

稲刈り前の「長谷の車田」

稲刈り前の「長谷の車田」

稲刈り前の「長谷の車田」

稲刈り前の「長谷の車田」

 

今年の収穫祭は拝観できなかったが、来年こそは・・・。その前に稲刈り後の車田を見るために再訪しよう。

稲刈り前の「長谷の車田」

稲刈り前の「長谷の車田」

そんなことを考えながら長谷公民館への坂道を下った。

「長谷の車田」付近

「長谷の車田」付近

長谷公民館へ到着すると、ここにも収穫祭の中止を告げる看板が立てられていた。

収穫祭中止の看板(長谷公民館)

収穫祭中止の看板(長谷公民館)

 

まだ10時過ぎ、この後は穴師神社跡を訪ねるために帰り道の途中にある金剛座寺へ向かった。

 

【 20120908の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です