奉祝祭(箕曲神社)

2012年11月11日(日) 奉祝祭(箕曲神社) (車)

伊勢市小木町の箕曲神社では昨日に御遷座を終え、本日は午前10時から奉祝祭が斎行された。

朝起床した頃、空には厚い雲が垂れ込め今にも雨が降り出しそうだった。天気予報では終日傘マーク。

9時30分に箕曲神社へ到着するために家を出る頃にはすでに雨が降り始め、箕曲神社の参道入口(ララバークの屋上駐車場へのスロープ付近)に到着した頃には雨足が強くなってきた。今日は雨儀を避けられないためレインウェアを着て参道を進んだ。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

箕曲神社に到着すると日の丸は竿に巻き付いていた。風も強いのだ。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

境内を見ると、祭員が祓所となっているテントの下に集合していた。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

しばらくすると社務所から神職、宮司、さらに楽師

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

そしてその後ろに舞女も続いた。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

手水を受けるために待機。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

順に手水を受け

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

全員が手水を終えるのを蕃塀の前で待機。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

全員が手水を終えて、しばらくすると

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

神饌を納めた辛櫃が祓所へ運ばれてきた。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

修祓のために辛櫃が配置されると

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

社務所に控えていた楽師、舞女も祓所へ整列し、祓詞が白された後(御饌が祓われた?)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

続いて祓主は本殿の方へ向かい

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

修祓を・・・

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

祓所へ戻ると宮司、

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

その他祭員の順でお祓い、

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

再び拝殿の方へ戻ると拝殿下に待機していた方々(多分、来賓であろう)をお祓い、

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

さらに、拝殿の左右を・・・

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

そして最後に拝観者を・・・、私も修祓を受けた。(大麻、御塩)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

修祓が終了すると辛櫃を先頭にした参進が開始された。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

全員が所定の座に着くと宮司一拝。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

次に宮司は本殿の御扉を開くため御鑰(みかぎ)と御匙(みひ)を手にされた。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

御扉が開かれると続いて献饌の儀。

先ほど運ばれてきた辛櫃の蓋が開けられ、

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

辛櫃から取り出された御饌が

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

リレー形式の手渡しで本殿に設置された案の上へと並べられた。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

献饌の間、楽師により楽が奏されていた。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

(本殿に設置された案に並べられた御饌をパチリ、鯛が見える。)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

献饌の儀を終えると

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

祝詞奏上。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

祝詞の奏上が終わると

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

舞女による舞が奉納された。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

舞の奉納が終わると

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

玉串奉奠、

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

宮司に続き、・・・

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

神遷委員長、

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

区長、

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

氏子総代、・・・

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

すべての玉串が奉奠されると

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

奉祝祭は山場を越え、撤饌に。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

本殿前の案から献饌とは逆順で御饌が辛櫃へと下げられた。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

撤饌が終了すると、宮司により御扉が閉じられた。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

宮司は御鑰(みかぎ)、御匙(みひ)を手にして本殿から戻られ、

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

それらを神職に手渡した。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

そして御鑰と御匙は取り出された箱へ戻された。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

辛櫃の手前に置かれている小さな箱だ。この箱だけ年季が入っている。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

続いて宮司一拝で奉祝祭は終了し、神遷委員長等からの挨拶があった。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

そして最後は直会、撤饌された神酒が宮司をはじめ祭員に配され

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

区長の挨拶で

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

一献。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

直会が終了すると奉祝祭は完全に終了し、

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

宮司、神職、楽師は退下となった。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

拝殿下の椅子が片付けられると拝観者に本殿前が開放された。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

昨夜の遷座祭と同様、瞬く間に参拝者の長い列ができた。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

手水舎の付近でパチリ。この頃になると雨足もかなり弱まり傘を差さなくても大丈夫だったが、案の上はかなり濡れていた。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

そして」先ほど祓所となっていたテントの下では神酒が振る舞われていた。車でなかったらいただくのだったが・・・(残念)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

狛犬も喜んでいることだろう!

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

参拝者の列が短くなったので私もお参りするために拝殿前まで行くと

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

拝殿右手のコンクリート基礎の上に修祓で使用された御塩が残されていた。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

 

拝殿を通り抜け、本殿までにて私もお参り。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

しばらく奉祝の雰囲気を楽しむためにパチリ、パチリ。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

いい雰囲気だ。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

すると、深々と頭を下げる少女。何をお願いしたのだろう。きっと叶うよ!

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

そして、私が帰ろうとすると区長さんが呼び止めてくださり、特別に福引きを引かせてくださった。(感謝)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

以上で、箕曲神社における奉祝祭の拝観を終了し、一時帰宅した。

奉祝祭(箕曲神社)

奉祝祭(箕曲神社)

午後二時からは、餅まき。ただし、天候がどうなることか・・・

 

【箕曲神社(伊勢市小木町) 御遷座の記録】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です