田丸神社御造営 御本殿遷座奉祝祭

2011年11月06日(日) 田丸神社御造営 御本殿遷座奉祝祭 (徒歩)

近鉄 お伊勢さん125社めぐり(第11回外城田7社) にて田丸を訪問した。

昨夜には田丸神社の御遷宮遷座祭が斎行され、本日が御本殿遷座奉祝祭の日だった。

今まで何度か田丸神社を訪問して御遷宮の準備を拝見してきたが、本日偶然にも御遷座奉祝祭を拝観できたことには何ともいい難い感慨があった。

【参考】

 

これは田丸神社を後にしてから125社めぐりコースで目にした御本殿遷座奉祝祭のポスターだ。奉祝祭のスケジュールが明記されている。

御本殿遷座奉祝祭のポスター

御本殿遷座奉祝祭のポスター

また、次の「田丸神社造営委員会 御造営通信」は近鉄お伊勢さん125社めぐりの受付(宇治山田駅)で配布されたものだ。

田丸神社造営委員会 御造営通信 第二号

田丸神社造営委員会 御造営通信 第二号

 

ここでは、私が拝観した「田丸神社御遷宮 御本殿遷座奉祝祭」の一部を紹介する。

 

「近鉄お伊勢さん125社外城田めぐり」のために田丸城跡から田丸神社へ向かって進むと、「城山公園 お城広場」には

お城広場(御本殿遷座奉祝祭 川原大祓)

お城広場(御本殿遷座奉祝祭 川原大祓)

しめ縄が張られていた。

お城広場(御本殿遷座奉祝祭 川原大祓)

お城広場(御本殿遷座奉祝祭 川原大祓)

時刻は9時54分。先のスケジュールによると川原大祓がすでに終了し、田丸神社の御本殿で御遷座奉祝祭の斎行が始まる頃だった。

田丸神社へ向かうと幟が立つ鳥居の前には、奉祝祭に向かう(参進する)祭員の姿が・・・。

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

 

すべての祭員が御本殿へ向かわれると参拝者にも参道が解放された。

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

参道を進むと石段の手前、右側には新たに御本殿遥拝所が造られていた。

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

 

また、境内には「玉丸城太鼓」奉納や「舞楽・雅楽」奉納等のために舞台が準備され、

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

その向かいには「おもちまき」のための足場が組まれていた。

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

 

鳥居をくぐり石段を上ると、その途中左側には新たに御造営された社務所が建っている。

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

ここで境内を振り返ってパチリ。

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

 

さらに石段を上ると、御本殿では遷座奉祝祭が開始された。

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

 

宮司一拝の後、

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

宮司により御扉が開かれた。

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

 

その後、しばらくは奉祝祭を拝観していたが、・・・

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

御本殿遷座奉祝祭(田丸神社)

今日の第一の目的は「近鉄お伊勢さん125社 外城田めぐり」なので田丸神社の御遷座奉祝祭を途中で退席し、めぐりの最初の神社である坂手国生神社を目指した。

「近鉄お伊勢さん125社めぐり」の踏破は、今年の大きな目標の一つなのでめぐりを重視した。もしめぐりが無ければ、一日中田丸神社にいただろうに・・・

 

【 2011年11月06日の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です