お白石持ち「町内曳」を待つ箕曲神社(伊勢市小木町)

2012年10月21日(日) お白石持ち「町内曳」を待つ箕曲神社(伊勢市小木町) (徒歩)

本日は、箕曲神社御遷宮に向けたお白石持ちが伊勢市小木町の町民による「町内曳」として実施された。「町内曳」を拝見するために小木町公民館へ向かい途中、「町内曳」の目的地である箕曲神社に立ち寄った。

社頭には大きな幟が立てられ、

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

国旗が掲げられていた。

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

大きな幟には、

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

「奉納 箕曲神社 氏子中 平成四年十一月吉日」とあり、二十年前に作られたものだ。

 

仮殿にお参りするために鳥居をくぐると参道には綺麗な掃き目がつけられていた。

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

なるべく掃き目を崩さないように参道の端を進むと、境内ではお白石を奉献する準備がすでに終えられていた。

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

 

仮殿にてお参りした後、狛犬の前まで戻ると警戒線としてのロープは外されていたが

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

鳥居から拝殿、本殿へと・・・ ここにも綺麗な掃き目がつけられていた。

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

 

この掃き目を私が乱すことはできないので、拝殿の左手から本殿をパチリ。

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

パチリ。

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

 

境内の南側には「小木町」の幟が立てられていた。

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

お白石持ち(町内曳)を待つ箕曲神社

この幟を見るとお白石持ち「町内曳」雰囲気が想像され、急ぎ足で小木町公民館へ向かった。

【 20121021 の記録 】

 

【箕曲神社(伊勢市小木町) 仮遷座後の記録】

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です