2010年11月20日(土) JR神宮125めぐり 外城田めぐり(独自オプション) (徒歩、電車、徒歩)
外城田めぐり(オプション)で鴨神社まで来た。外城田めぐりでは昼食に適当な場所がなく、午前中で引き上げるか、駅で食べることしか無かったが、この上に的山公園があることを知ってからは、この場所で昼食(いつものおにぎり)を食べることを夢見ていた(大げさか)。
そのため、鴨神社まで登ってきた山道ではなく、「氷室洞くつ」の案内板の方へと下り、氷室洞くつとは反対方向へ進んだ。
【参考】 氷室洞くつについては、外城田めぐり
この橋を渡り、振り返ってパチリ。
ほぼ水平に延びる道を進むと、この看板が現れる。こんな立派な看板が。
ここには、コンクリート舗装された坂道がある。ここを登って行くと的山公園の山頂へ通じる。
視界が開けるとこんな景色だ。かなり高度を稼いでいる。
あとは黙々と登るのみ。
山頂まで400mの石柱が、
300m。
200mと続き、
ついに、100m
前方は山頂らしい。人影も見えた。
登りきってからさらに進むと東屋が見えてきた。
展望を解説する案内板をみて、左方向から手動パノラマ風写真で、
1。
2。
3。
4。
5。
6。
ここで東屋の下に腰を据え、昼食となった。11時半前であったが、かなり空腹を感じていたので、おにぎり3個を一気に無くなった。食後には景色を十分に堪能できたので、いざ出発となった。
お世話になった東屋にお別れをして、これからは非常に急な下りだ。転げ落ちないように、注意。注意。
コンクリート舗装まで来ると、とても傾斜がきつくなる。
石が針金で組まれたかごの中に詰め込まれている。これで斜面の崩落が防止されるのだろうか。
先ほど鴨神社から合流した地点を過ぎ、さらに下っていた。
最下点まで来ると、そこは公園の入口で、山頂まで 900mと記されていた。
なんと、背のため3m以上もあろうかと思われる強大なすすき(?)
あとはオプショナルコースまで戻る必要があるので、伊勢自動車道をトンネルでくぐり、
道なりに進んだ。秋の景色が満載だった。
さらに進むと、この案内板が。ここで左右の矢印の間方向(先ほどの進行方向からすると、左)へ曲がった。
前方には山神公民館の近くにあった巨木が見える。あの木を目印に進めば良い。と言っても直進だ。
水路の様子を眺めながら、余裕で先へ進むと、
見覚えがある場所へ戻ってきた。
この後は、外城田めぐり(後半)へ続く。
【式年遷宮記念 神宮125社めぐり 第4弾 外城田めぐり】
- 外城田めぐり(前半)
- 外城田めぐり(オプション)
- 外城田めぐり(独自オプション)
- 外城田めぐり(後半)