茜社(伊勢市豊川町)

2013年01月02日(水) 茜社(伊勢市豊川町) (徒歩)

お伊勢さん125社 外宮めぐり にて外宮から度会大国玉比賣神社へ向かう途中、せんぐう館の前に広がる勾玉池へ突き出した場所(勾玉を形作るための内側の出っ張り)にある茜社および豊川茜稲荷神社、茜牛天神にお参りした。

せんぐう館側の参道、多数の鳥居の下を進むと

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

途中で鳥居が三基抜けていた。

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

さらに進むと左へ折れるが、その右手には勾玉池が望める。

茜社(伊勢市豊川町)からの勾玉池の風景

茜社(伊勢市豊川町)からの勾玉池の風景

あまり見ることができない勾玉池の風景を楽しんでから茜社の境内へ入ると

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

左手に手水舎がある。手水で心身を清めた。

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

手水石の下に敷かれた真っ白な小石が印象的だった。

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

目の前にある茜社へ。

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

まずはお参り。

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

本殿の前には案の上に御饌が並べられている。これから祭典が斎行されるのだろうか?

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

 

茜社の拝殿を出て振り返るとそこには社務所の玄関があり、そこを覗くと

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

鏡餅、その先は障子の下部にガラス窓。ここからなら勾玉池が見えることだろう。

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

 

茜社の右手には御神木が立ち、

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

 

さらにその右手には豊川茜稲荷神社があるが、その前では火が焚かれていた。

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

寒さが凍みる身体にはありがたい。手をかざしてから

豊川茜稲荷神社にお参りした。

豊川茜稲荷神社(伊勢市豊川町)

豊川茜稲荷神社(伊勢市豊川町)

お稲荷さんだけあり、狐、さらに小さな狐が多数奉納されていた。

豊川茜稲荷神社(伊勢市豊川町)

豊川茜稲荷神社(伊勢市豊川町)

 

豊川茜稲荷神社のさらに右手には茜牛天神。

茜牛天神(伊勢市豊川町)

茜牛天神(伊勢市豊川町)

茜牛天神(伊勢市豊川町)

茜牛天神(伊勢市豊川町)

菅原道真公の御霊を牛像に入魂してお祀りしているそうだ。

茜牛天神の説明板(伊勢市豊川町)

茜牛天神の説明板(伊勢市豊川町)

茜牛天神(伊勢市豊川町)

茜牛天神(伊勢市豊川町)

 

以上で参拝を終えると

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

茜社を後にしてお伊勢さん125社 外宮めぐりに戻った。

 

【 20130102 の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です