紅葉の天開山 泰運寺(飯高町波瀬)

2013年11月16日(土) 紅葉の天開山 泰運寺(飯高町波瀬) (車、徒歩)

紅葉の波瀬神社と波瀬本陣跡(松阪市飯高町波瀬) で紅葉を楽しんだ後、昨年と同様に天開山 泰運寺へ向かった。

【参考】

 

波瀬大橋付近から松阪方向へ国道166号を戻ると鋭角に折り返す。坂道を進むと車が対向できる場所が限られた細い道が続く。どうも新聞で紹介されたようで訪問者が多く、この狭い道は対向に不慣れな車両で所々に渋滞を発生させていた。

下の駐車場は満車になってしまったので、本堂の近くにある駐車場まで進んだ。すると偶然にも一台分の空きがあったのでこちらに駐車して紅葉を見学することにした。

紅葉の天開山 泰運寺(飯高町波瀬)

紅葉の天開山 泰運寺(飯高町波瀬)

まずは本堂へ向かった。

紅葉の天開山 泰運寺(飯高町波瀬)

紅葉の天開山 泰運寺(飯高町波瀬)

紅葉の天開山 泰運寺(飯高町波瀬)

紅葉の天開山 泰運寺(飯高町波瀬)

こちらでお参り。

天開山 泰運寺(飯高町波瀬)

天開山 泰運寺(飯高町波瀬)

 

続いて休憩、鑑賞スペースとして開放されている休鶴庵にお邪魔した。

天開山 泰運寺の休鶴庵(飯高町波瀬)

天開山 泰運寺の休鶴庵(飯高町波瀬)

天開山 泰運寺の休鶴庵(飯高町波瀬)

天開山 泰運寺の休鶴庵(飯高町波瀬)

 

休鶴庵から眺める鐘楼方向がベストビューだ。

天開山 泰運寺の休鶴庵からの眺め(飯高町波瀬)

天開山 泰運寺の休鶴庵からの眺め(飯高町波瀬)

天開山 泰運寺の休鶴庵からの眺め(飯高町波瀬)

天開山 泰運寺の休鶴庵からの眺め(飯高町波瀬)

 

まずは紅葉に注目してしまったが、休鶴庵の内部もパチリ。(前回訪問時はこの部分は開放されていなかったので、今回初めてだ。)

天開山 泰運寺の休鶴庵(飯高町波瀬)

天開山 泰運寺の休鶴庵(飯高町波瀬)

 

そして別の面の窓からの風景は

天開山 泰運寺の休鶴庵からの眺め(飯高町波瀬)

天開山 泰運寺の休鶴庵からの眺め(飯高町波瀬)

こちらだ。

天開山 泰運寺の休鶴庵からの眺め(飯高町波瀬)

天開山 泰運寺の休鶴庵からの眺め(飯高町波瀬)

鐘楼の一部が見える。

天開山 泰運寺の休鶴庵からの眺め(飯高町波瀬)

天開山 泰運寺の休鶴庵からの眺め(飯高町波瀬)

 

休鶴庵を後にすると鐘楼の近くへと下った。

紅葉の天開山 泰運寺(飯高町波瀬)

紅葉の天開山 泰運寺(飯高町波瀬)

泰運寺の釣鐘は八角、珍しい。

天開山 泰運寺の八角大釣鐘(飯高町波瀬)

天開山 泰運寺の八角大釣鐘(飯高町波瀬)

その由来記がこちら。

天開山 泰運寺の八角大釣鐘由来記(飯高町波瀬)

天開山 泰運寺の八角大釣鐘由来記(飯高町波瀬)

 

そしてこのビューが私のお気に入りだ。

紅葉の天開山 泰運寺(飯高町波瀬)

紅葉の天開山 泰運寺(飯高町波瀬)

 

休鶴庵の下をくぐると

天開山 泰運寺の休鶴庵(飯高町波瀬)

天開山 泰運寺の休鶴庵(飯高町波瀬)

本堂の前を通り、車へ戻った。掲示板の「忍」の字は力強い!

紅葉の天開山 泰運寺(飯高町波瀬)

紅葉の天開山 泰運寺(飯高町波瀬)

 

その後、泰運寺から国道166号へ戻るのは大変だった。国道166号からも多数の車両がこの道へ進入していた。対向場所が限定されている上に双方向で車両が数珠つなぎになって・・・。国道に車を駐めて歩いている人もちらほら。

天開山 泰運寺から国道166号までの渋滞

天開山 泰運寺から国道166号までの渋滞

何度か渋滞を繰り返しながら国道166号へ近づいた。

天開山 泰運寺から国道166号までの渋滞

天開山 泰運寺から国道166号までの渋滞

やっと、国道が見えてきた。

天開山 泰運寺から国道166号までの渋滞

天開山 泰運寺から国道166号までの渋滞

国道へ出ると松阪市飯高町森にある黒瀧神社へ向かった。

 

【 20131116 の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です