2013年10月26日(土) 有料駐車場になった伊勢市駅前のJOY CITY(三交百貨店)跡地 (徒歩)
外宮から帰宅する途中、伊勢市駅前付近でパチリ。JOY CITY(三交百貨店)跡地だ。
お白石持行事の時は外宮の仮駐車場だったが、今は有料駐車場になっていた。
【 20131026 の記録 】
- 神社をめぐりながら宇治山田駅経由で外宮へ
- いせびとニュース 第14号(遷御記念号)
- 外宮でのお伊勢さん125社まいり
- 有料駐車場になった伊勢市駅前のJOY CITY(三交百貨店)跡地
2013年10月26日(土) 有料駐車場になった伊勢市駅前のJOY CITY(三交百貨店)跡地 (徒歩)
外宮から帰宅する途中、伊勢市駅前付近でパチリ。JOY CITY(三交百貨店)跡地だ。
お白石持行事の時は外宮の仮駐車場だったが、今は有料駐車場になっていた。
【 20131026 の記録 】
お久しぶりです、こんばんは。
三交百貨店前もなんだかさみしくなったような気がしますね。
でも、この有料駐車場は、市民がパークアンドライドの拠点とか。
観光客が内宮周辺の駐車場の代わりに使うとか。
考え方によってはそういう使い方もありますよね。
外宮や月夜見宮も近いし、決して不便な立地ではないんですけどね。
観光をここから、という発想でもいいんじゃないかなとは思うんですが。
あの渋滞では、観光に「車」という発想はなかなかないだろうし。
でも観光バスとかの仮置き場になぜできなかったんですかね?
今ならガラガラのようですし、仮置き場にしたほうが、運転手さんも楽だったように思いますが。
おはようございます。
そうですね。私が子供の頃は「やまだへいこか!」と言って伊勢市駅前へ連れてこられました。
その頃は伊勢市駅前が目的地であったことが懐かしく思い出されます。
時は流れ伊勢市駅前が目的地になることはあり得ないでしょうから、観光駅の本来の姿である『旅の出発点』としての役割を果たせるようになれば・・・。
ただ、具体的な方策を発想できない自分が歯がゆい・・・。