遷座祭(箕曲神社)

2012年11月10日(土) 遷座祭(箕曲神社) (車)

今夜は7時から箕曲神社にて遷座祭が斎行された。6月に仮遷座後の箕曲神社にお参りしてから早いもので約5ヶ月が経過した。待ち遠しかったが、その日を迎えると何か寂しさも・・・

6時半頃、すでに日が落ちて暗くなった箕曲神社へ到着すると奉仕者の方々が集まってきた。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

(実はいつも多用しているカメラが故障し、先ほど修理のために「カメラのキタムラ」へ預けてきたばかりだった。そのため、急遽以前に使用していたコンデジが登場となった。三脚の力を借りて何とか撮影したがこんな大事な日・・・、日頃の行いが悪かったのだろうか。)

 

より良い撮影条件設定を決定するため、何枚も撮ってみた。

まずは、鳥居をくぐり手水舎で手水を受けようとすると、そこには祭典のために手水用の桶が準備されていた。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

すでに準備された環境を崩さないため、私は頭の中でシミュレーションしながら想像の世界で手水を受けた。

仮殿では御遷座に向けてすでに準備が終わり、奉仕者が集まっていたので、私は装飾された本殿を見学し、御遷座の風景を想像してみた。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

 

改めて入口の鳥居付近へ戻ると

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

奉仕者が手水舎にて手水を受けていた。そろそろ・・・

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

 

拝殿の鳥居前では二ヶ所で篝火が焚かれた。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

寒さを凌ぐため、祭員は篝火に集まっていた。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

 

仮殿が設置されている社務所の窓と扉は全開にされ、照明は明るく灯されていた。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

 

定刻になると

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭の斎行が宣言され、

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

まずは修祓が実施された。祓詞の後、本殿および

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

その前面(?)は祓い清められた。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

その後の本殿の様子をパチリ。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

その後、祭員、拝観者が修祓を受けると

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

祭員は仮殿が設置されている社務所前へと参進した。(約10mほど)

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

 

拝殿前に祭員が集合すると、宮司一拝の後、御扉を開き、祝詞奏上。続いて召立文が読み上げられると威儀物が各所役に授けられた。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

威儀物を受けた祭員は参道へ順に列び、最後に絹垣が・・・

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

そして、本殿、社務所の電灯が消されると「遷御」が始まった。照らす明かりは篝火と提灯のみである。

仮殿から出御されて絹垣に隠された神様がゆっくりとした歩みで、仮殿から本殿へとお移りになられた。遷御とは何度拝観しても心にしみるものがある。

【参考】

 

「遷御」が終盤を向かえ絹垣が本殿の御門をくぐると入御となった。宮司が本殿の御扉を開き、「御」が神座に奉安された。

ついに奉安が終わると各所の照明が点灯された。御遷座だ。

その後、召立てとともに各所役が手にしていた威儀物が本殿へ納められた。

続いて、献饌、祝詞奏上、玉串奉奠。玉串奉奠では区長さんとともに拝観者もそして私も二拝二拍手一拝・・・

そして撤饌となった。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

その際、仮殿を見やると・・・。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

本殿では、撤饌も終了し、

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

宮司一拝にて遷座祭は滞りなく終了となった。(めでたし!)

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

 

御扉に御幌が下げられると、

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

宮司ともう一名の神職が退下となり、

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

社務所へ戻られた。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

 

そして、座祭の終了が宣言されると、御遷座を終えた本殿へは拝観者がぞくぞくとお参りに・・・

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

・・・・・・・・・・・・

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

・・・・・・・・・・・・

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

数え切れないほどの人数だ。これだけの人数が箕曲神社に集まる機会は二十年に何回だろう?  そんなことを狛犬に話しかけてみた。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

 

拝観者の参拝が完全に終了した時点、最後に私もお参りした。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

昼間にはかなりの回数お参りしているが、夜間のお参りは初めてだ。背面にララパークがあるので空は少し明るい。これもまた何とも言えない、いい雰囲気だ。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

 

社務所へ視線を振ると窓も入口の扉も閉ざされていた。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

そして、篝火も燃え尽きる前に消火された。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

 

最後に本殿にて神様に挨拶し、

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

私も心の中で玉串を奉奠し

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

明日の奉祝祭を拝観することを約束して

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

箕曲神社を後にした。

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

遷座祭(箕曲神社)

 

では、また、奉祝祭にて。

 

【箕曲神社(伊勢市小木町) 御遷座の記録】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です