「平家ゆかりの地」の幟(伊勢市役所)

2012年01月22日(日) 「平家ゆかりの地」の幟(伊勢市役所) (徒歩)

近鉄 お伊勢参り 第十回 いよいよ伊勢の国・お伊勢参り にて近鉄宇治山田駅から外宮へ向かう途中、伊勢市役所の裏側の通り沿いに次のような幟が多数立てられていた。

地色が紫色のものには「平家ゆかりの地 伊勢」、

「平家ゆかりの地伊勢」の幟(伊勢市役所)

「平家ゆかりの地伊勢」の幟(伊勢市役所)

さらに、地色が赤色のものには「平家ゆかりの地 伊勢志摩」

「平家ゆかりの地伊勢志摩」の幟(伊勢市役所)

「平家ゆかりの地伊勢志摩」の幟(伊勢市役所)

 

何事だろうと、帰宅後に調べると、次の伊勢新聞の記事を発見。
(伊勢新聞社のニュース: 大河「平清盛」の宣伝組織が発足 県や市など15団体 伊勢で総会 より引用)

2011/12/18(日)

【大河ドラマの見どころなどについて講演する落合チーフプロデューサー=伊勢市岩渕の市観光文化会館で】

【伊勢】来年一月放映開始のNHK大河ドラマ「平清盛」に合わせ、多くの平家ゆかりの地がある伊勢志摩地域の歴史や文化を全国にPRしようと、「大河ドラ マ『平清盛』伊勢志摩地域宣伝協議会」の設立総会が十七日、伊勢市岩渕の市観光文化会館であった。同会設立を記念して、同ドラマ制作部のチーフプロデュー サー落合将氏(43)の講演会を開催。市民ら二百五十人余が聴講した。

同協議会は同市や県、伊勢志摩地域の自治体、観光、商工など十五団体で構成。会長は市産業観光部の中井宏明部長が務め、事務局を同部に置く。設立総会には約二十人が出席し、ウオーキングイベントを開くなどの事業計画案や予算案などを承認した。

講演会では冒頭、落合さんが「伊勢は平家の精神のふるさと。伊勢平氏という言葉はドラマの中によく登場しますよ」と述べた。史上最大規模という海戦の撮 影シーンなどを映像で見せながら、ドラマの歴史的背景などを解説した。「青春時代の清盛」に焦点を当て、平安末期の雰囲気を追求し、映画のように本格的な 制作をしていると概要や意気込みを語った。

また、貴族社会から武家社会の礎を築いた清盛を、源頼朝が尊敬したとの設定で、頼朝役がナレーションを担当することも明かした。

【 20120122 の記録 】

 

Comments

  1. 北九州市在住の豊田治と申します。私の母方の先祖は平家です。桓武平氏で伊勢平氏のようです。阿曽と言う姓なのですけど、祖父がよく言ってたのは、先祖が伊勢から福島の旧飯野町に移ったと言う事です。(伊勢には阿曽という地名がありますよね。) 最近、不思議な事がよくあります。北九州市に和布刈神社と甲宗八幡神社という神社があるのですが、昨年くらいから、なんとなく、よく参拝するようになりました。また、今年は伊勢神宮に参拝する計画を立てておりました。いずれの神社も平家に大変由来のある神社です。さらにさらに、私は環境問題のコンサルタントをやっているのですが、ヘイケボタルの保全を実施しております。私は学生時代に那須与一に憧れて、弓道やアーチェリーをはじめたくらい、源氏びいきでした。とても不思議です。

    1. 豊田治 さん
      コメントありがとうございます。
      ご先祖に導かれ、不思議と思うことは必然かもしれませんね。
      素晴らしい旅をお過ごしください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です