2013年04月20日(土) 太江寺の藤(伊勢市二見町江) (車、徒歩)
そろそろ藤棚が賑わう時期だと思い太江寺を訪問し、本堂にてお参りした際、次のポスターが目に入った。
二見ヶ浦 太江寺 藤まつり 4月21日(日)~5月6日(月)
【参考】 太江寺のホームページ
本堂の前に並べられた鉢植えの藤が花をつけていた。
石段の近くから本堂とともにパチリ。
また、鉢植えであることが分かるようにパチリ。
石段の脇には「←藤棚」の案内板がある。(余談だが、ここにもブロワーが置かれていた。落ち葉を集めるためだろう。)
案内に従い、階段を下りて左へ進むと藤棚があり、その脇では「藤まつり」の準備が進められていた。
藤の根元は、
こんな感じ。この部分だけを見たら「何に見える?」
そして本題の藤は多数が蕾の状態で上部から花が咲き始めていた。どうもまだ少し早いようだ。
場所を移動してユースホステルの玄関前からもパチリ。
この辺も花は疎らだ。
さらに建物から離れた奥の棚に視線を移すと白い花が咲いていた。
こちらも藤だそうだ。下に垂れてはいないが咲いている花の数は多かった。
藤棚から少し離れた場所で咲いていた花もパチリ。
少し早めだったが、独占状態で藤棚を見学できた。一週間後くらいが見頃だろうか? 再訪を思案しながら太江寺の山門を後にした。
【 20130420AM の記録 】
- 堅田神社
- 音無山~太江寺(伊勢市二見町)
- 太江寺の藤(伊勢市二見町江)
- 太江寺~増徳庵跡(伊勢市二見町江)
- 江地蔵尊(伊勢市二見町江)
- 第62回神宮式年遷宮 お白石持ち行事 浜参宮(二見興玉神社)
- 宇治山田陵墓参考地(倭姫命御陵) (伊勢市倭町)
- 隠岡(かくれがおか)遺跡の藤棚 (伊勢市倭町)