御食神社と神社港辰組奉献団(伊勢市神社港)

2012年12月22日(土) 御食神社と神社港辰組奉献団(伊勢市神社港) (車、徒歩)

鹿海神社および鏡宮神社等にお参りした後、遠回りで寄り道々の帰路となった。寄り道先は伊勢市通町の栄通神社に続いて神社港。

まずは木造船「みずき」を確認しようと神社港にある海の駅 神社へ向かうと、その途中に幟が見えた。

神社港辰組の幟

神社港辰組の幟

「神社港 辰組」 その幟の根元には「神社港辰組 御寄付者一覧」と書かれていた。

神社港辰組 御寄付者一覧の掲示板

神社港辰組 御寄付者一覧の掲示板

海の駅 神社で木造船「みずき」を確認してから近くにある御食神社へお参りしようと

海の駅 神社(伊勢市神社港)

海の駅 神社(伊勢市神社港)

来た道を引き返すと次の掲示を見つけた。

神社港辰組奉献団日程の掲示

神社港辰組奉献団日程の掲示

これは伊勢神宮の第62回式年遷宮のお白石持行事に関するもの。ここに辰組の文字があった。

裏手の鳥居をくぐり

御食神社

御食神社

御食神社の境内へ入ると

御食神社

御食神社

まずはお参りした。ここはお伊勢さん125社の一つであるが、他の神社とは様子が異なる。

御食神社

御食神社

御垣は二重になっている。

境内には辰組が集めたお白石が置かれていた。

奉献 お白石(御食神社)

奉献 お白石(御食神社)

 

さらに「辰の井」と呼ばれる井戸があり、新年初めての「辰の日」にはこの井戸から汲み取った水が配られ、この水で家の周囲を清めると一年間の火難・水難から免れるとされている。

辰の井(御食神社)

辰の井(御食神社)

【参考】 2012年の初辰、「辰の井」の様子

この記事を見て思い出したのは、豚汁をふるまってくれた方々が「辰組」の半纏を着ていたこと。

 

また、御食神社に池がある。

御食神社

御食神社

最後に、神社の入口には観光用の案内板がある。

御食神社

御食神社

など、お伊勢さん125社の他の神社では見られない光景が・・・。125社に一つであって産土社でもあることがよく分かる。

 

 

【 20121222の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です