仮遷座後の箕曲神社(伊勢市小木町)その8

2012年07月09日(月)~10日(火) 仮遷座後の箕曲神社(伊勢市小木町)その8 (徒歩)

梅雨の晴れ間が二日間続いたので、昼休みのウォーキングは二日とも箕曲神社コースにした。

 

【20120709】

まず、7月9日、拝殿までの鳥居が新しく建て替えられていた。

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

これだ。表面はビニールシートで被われていた。遷座祭まで新しさを維持するためだろうか?

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

蕃塀の下には以前の鳥居から取り外された銅板が置かれていた。

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

また、石神さんの鳥居は建て替え中だった。

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

奥には拝殿前の鳥居も見える。

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

鳥居からは重り付きの水糸が垂らされていた。鳥居の垂直を確認するためだろうか?

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

 

【20120710】

続いて翌日、あまり変化はなかったが今日は大工さんとお話しできた。

修繕の工事はこれで一通り終了し、後は銅屋根を薬品で洗ったり、古材の部分を洗浄して仕上がりになるとのことだった。

また、馬瀬神社も御造営されたとのことだった。近いうちに行ってみよう!

確認のために社域をぐるり。

社務所の右手の様子が少し変わっていた。

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

拝殿前の鳥居をパチリ。

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

これらは、以前の鳥居の柱の根元だ。左右で劣化具合がかなり異なる。

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

鳥居の前では新しい丸太が加工されるのを待っていたが、何になるのだろう?(大工さんに聞くのを忘れた。)

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

 

本殿へ向かい、

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

御門の扉をパチリ。金物はまだ取り付けられていない。

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

鍵穴が気になったので、近づいて

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

パチリ、

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

さらに、パチリ。鍵穴からでは全面が見えずに消化不良だったので、

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

別の場所からパチリ。御垣の中の様子に変化はなさそうだった。

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

そして、これらが本殿の柱の根元。かなり腐敗していた。

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

 

石神さんの前の鳥居も工事は終了し、完全に自立していた。

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

これらは、以前の鳥居の部材。右側の二本が柱の根元部分だ。

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

【箕曲神社(伊勢市小木町) 仮遷座後の記録】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です