瀧原宮 秋の御祭(ごさい) のあとで 2010年10月25日 瀧原宮 瀧原竝宮 滝原めぐり 2010年10月24日(日) 瀧原宮 秋の御祭(ごさい) のあとで (車、徒歩) 瀧原宮 秋の御祭(ごさい) の始まりを待つ 瀧原宮 秋の御祭(ごさい) に続き、秋の御祭が終了した後の様子を。 神職、衛士が手分けして、後 […]
瀧原宮 秋の御祭(ごさい) 2010年10月24日 瀧原宮 瀧原竝宮 滝原めぐり 2010年10月24日(日) 瀧原宮 秋の御祭(ごさい) (車、徒歩) 瀧原宮 秋の御祭(ごさい) の始まりを待つ では秋の御祭が始まるまでの長い待ち時間を過ごした様子をお伝えしたが、ここからが本来の目的である秋の御祭 […]
瀧原宮 秋の御祭(ごさい) の始まりを待つ 2010年10月24日 瀧原宮 瀧原竝宮 滝原めぐり 2010年10月24日(日) 瀧原宮 秋の御祭(ごさい) の始まりを待つ (車、徒歩) 秋の御祭は9時から開始されると思って出かけたが、現地で確認したところ10時からと知らされた。ところが実際に始まったのは10時半を過ぎ […]
高向大社(その後13)ほぼ完成 2010年10月23日 伊勢市 高向大社 2010年10月23日(土) 高向大社(その後13)ほぼ完成 (自転車) 今週も恒例となった高向大社の造営状況の確認のため高向大社に参拝した。 高向大社へ到着し、駐車スペースに自転車を駐めた後、社頭の正面に立つと違和感を […]
神嘗祭 奉幣の儀(内宮) 2010年10月17日 内宮めぐり 2010年10月17日(日) 神嘗祭 奉幣の儀(内宮) (自転車、徒歩) 昨日の外宮での奉幣の儀に引き続き、今日は内宮へ向かった。 【参考】 神嘗祭 奉幣の儀(外宮) 参進は11時40~50分頃に開始されると予想し、早め […]
神嘗祭 由貴大御饌(内宮)準備ほか 2010年10月17日 荒祭宮 風日祈宮 滝祭神 内宮めぐり 2010年10月16日(土) 神嘗祭 由貴大御饌(内宮)準備ほか (自転車、徒歩) 神嘗祭 奉幣の儀(外宮)、初穂曳(内宮領川曳)の見学に引き続き、内宮を散策していたところ、神嘗祭全般、由貴大御饌に関わる発見があった。 […]
初穂曳(内宮領川曳)動画あり 2010年10月17日 未分類 2010年10月16日(土) 初穂曳(内宮領川曳) (自転車、徒歩) 外宮で奉幣の儀を見学した後、自転車で五十鈴川まで駆けてきた。 【参考】 奉幣の儀(外宮) 宇治橋前の駐輪場に自転車を駐めて、すぐに五十鈴川へ向かうと宇 […]
神嘗祭 奉幣の儀(外宮) 2010年10月16日 外宮めぐり 豊受大神宮 多賀宮 2010年10月16日(土) 神嘗祭 奉幣の儀(外宮) (自転車、徒歩) 今朝は外宮へ早朝参拝した。その時、衛士に奉幣の儀のスケジュールを伺っていたので、ある程度余裕を考えて自宅を出た。一之木の交差点からNTTを目指して […]