年: 2010年

宮川・桜の渡し(下の渡し)

宮川右岸(桜の渡し跡付近)

2010年10月10日(日) 宮川・桜の渡し(下の渡し) (自転車) 宮川・磯の渡しに続き、桜の渡し(下の渡し)。 桜の渡しには最近訪れたことがあるので、その時の様子と比較すると昨日の大雨の影響がよく分かる。 【参考】  […]

宮川・磯の渡し

2010年10月10日(日) 宮川・磯の渡し (自転車) 宮川・上條の渡しに続き、磯の渡し。 宮川右岸にあるラブリバー公園の上流側の端、豊浜大橋の下あたりに高向大社の御頭神事のための禊斎の場がある。 この禊斎の場の右手に […]

宮川・上條の渡し

宮川右岸(上條の渡し跡付近)

2010年10月10日(日) 宮川・上條の渡し (自転車) 本来の予定は、宮川流域エコミュージアムによる流域案内人の企画行事(熊野古道伊勢路を歩く!)での大台町「三瀬の渡し」体験であった。しかし、昨日の大雨で残念ながら中 […]

高向大社(その後11)

2010年10月10日(日) 高向大社(その後11) (自転車) 今日は度会橋より下流にある宮川の渡し跡を巡ったので、その途中で恒例の造営状況確認のために高向大社へ立ち寄った。鳥居をくぐろうとすると昨日の強風による被害を […]

二見興玉神社で無事かえれ!

二見興玉神社

2010年10月09日(土) 二見興玉神社で無事かえれ! (車、徒歩) 御塩殿で御塩焼固作業を見学してから二見興玉神社を訪れた。 【参考】 御塩焼固(みしおやきがため) 二見興玉神社前の駐車場にタイミング良く1台分の空き […]

高向大社(その後10)

2010年10月02日(土) 高向大社(その後10) (自転車) 毎週の恒例となっている高向大社の造営現況確認に午後から訪れた。 社頭の木が切られておりさっぱりとしていた。 参道の先には光るものが見えた。 先週 と比較し […]