上社

2011年01月08日(土) 上社 (徒歩)

豊吉稲荷大明神を後にしてからは堤防道路から外れて、上社を目指した。その途中で京町公民館の前に貼られていた掲示が目に入った。

京町公民館

京町公民館

御頭神事。上社の御頭神事か。1月16日、来週だ。

御頭神事(上社)の掲示

御頭神事(上社)の掲示

どんどん進むと上社の脇の鳥居へとたどり着いた。

上社

上社

境内には大きな穴が掘られていた。

上社

上社

とにかく正面へ回り込むと、「上社祭禮」の幟が準備され、御頭神事の準備が整っていた。

上社

上社

上社

上社

ここにも御頭神事の掲示があり、京町公民館では午後2時となっていたが、ここは午前8時だ。

上社

上社

鳥居をくぐると右手には、しめ縄置き場と古神札納所があり、しめ縄は溢れかえっていた。

上社

上社

その前には大きな穴が掘られていたが、

上社

上社

この穴はしめ縄を焚き上げるためのものだろう。それにしてもかなり大きな穴だ。

上社

上社

まずは境内の右手奥にある神宮125社である志等美神社、大河内神社、打懸神社へ参拝 した。

その後、一旦この場所へ戻ってから上社へと向かった。

上社

上社

手水舎には龍が手水を出してくれている。

上社

上社

上社

上社

鳥居の左下には、

上社

上社

少し土で埋められた「上社参道」の石柱があった。

上社

上社

参道は神々しい雰囲気だった。

上社

上社

上社

上社

上社

上社

上社

上社

上社へ参拝し、

上社

上社

周囲を散策していると、

上社

上社

先ほど参拝した志等美神社、大河内神社、打懸神社が見えた。

上社

上社

また、奥の鳥居の前には

牛頭夫婦楠(上社)

牛頭夫婦楠(上社)

牛頭夫婦楠(ごうずめおとぐす)が。

牛頭夫婦楠(上社)

牛頭夫婦楠(上社)

さらに、社務所の前には、

上社

上社

神札のサンプルが置かれていた。

上社

上社

上社には、両宮遥拝所を始め、多くの神様が祭られている。

上社

上社

遥拝ののち、伊勢市立伊勢図書館へと向かった。

【20110108の記録】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です