山田奉行所跡ほか、宇治山田駅へ向かう

2011年01月22日(土) 山田奉行所跡ほか、宇治山田駅へ向かう (徒歩)

今日は、近鉄ハイキング 「お伊勢さん125社めぐり」(第1回 二見7社めぐり) が実施された。

9時30分からの受付であったので、自宅を8時30分頃出発した。

自宅の近くで空を見上げてパチリ。雲一つなく、地上から天に向かいグラデーションがかかっていた。

NTTドコモ携帯電話の基地局

NTTドコモ携帯電話の基地局

八間道路へ出て、ウォーミングアップしながらゆっくりと宇治山田駅へと向かった。八間道路が近鉄の高架と交差する場所に、

八間道路と近鉄

八間道路と近鉄

山田奉行所跡の標石があったのでパチリ。

山田奉行所跡の標石

山田奉行所跡の標石

山田奉行所跡の標石

山田奉行所跡の標石

この案内板によると、御薗町小林にある山田奉行所跡へ移設される前はここに奉行所跡があったそうだ。

山田奉行公事屋敷跡の案内板

山田奉行公事屋敷跡の案内板

裏道を通って宇治山田駅へ向かい、JR参宮線の松原道(まつばらみち)踏切を渡った。日差しが強くなってきた。ありがたい。

JR参宮線 松原道(まつばらみち)踏切

JR参宮線 松原道(まつばらみち)踏切

数十m先にはこの風景が。宮内庁、神宮司庁御用達の割烹 大喜の前に芭蕉の句碑が建てられていた。

芭蕉の句碑と大喜

芭蕉の句碑と大喜

この後、目と鼻の先にある近鉄 宇治山田駅へ向かった。9時10分過ぎ。

【20110122の記録】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です