おひなさまめぐりin二見

2011年02月19日(土) おひなさまめぐりin二見 (車、徒歩)

最近、このパンフレットを目にする機会が多く、今年は是非見学しようと思っていた。昨日の強風が止み穏やかな天候になったので朝からおでかけとなった。やはり今回の目当ては賓日館。

おひなさまめぐりin二見

おひなさまめぐりin二見

今日は車を利用して軽快に二見へ到着。二見生涯学習センターの駐車場に車を止め、

二見生涯学習センター

二見生涯学習センター

まずは二見生涯学習センターの一角にある観光案内所を訪れて「おひなさまめぐり」について伺うと、二見生涯学習センターの「おひなさまめぐり」会場まで案内してくれた。さらに、スタンプラリー用のマップまで手渡してくれた。(感謝)

おひなさまめぐりin二見

おひなさまめぐりin二見

センターへ正面から入る。これがもっとも大きなおひなさんだ。

二見生涯学習センター

二見生涯学習センター

入口の左手に受付があり、右手正面はこれだ。ただしこれは序の口だ。

二見生涯学習センター

二見生涯学習センター

さらに右手の奥へ進むと、なんと・・・・ 数え切れないほどのおひなさん。一体何体? この様な棚が3ヶ所にあった。

二見生涯学習センター

二見生涯学習センター

二見生涯学習センター

二見生涯学習センター

また、幅の狭い棚(と言ってもかなり幅があり、一般家庭には大きな棚だ。)に自然のスポットライトがあたっていた。

二見生涯学習センター

二見生涯学習センター

棚の格段で前後におひなさまが並んでいる。横からの眺めも壮観だ。

二見生涯学習センター

二見生涯学習センター

二見生涯学習センター

二見生涯学習センター

生涯学習センターを出て、二見夫婦岩表参道を賓日館に向かって歩くと、実に多くの場所におひなさんが飾られていた。

御福餅本家、

御福餅本家

御福餅本家

赤福 二見支店、

赤福 二見支店

赤福 二見支店

日の出カメラ店、

日の出カメラ店

日の出カメラ店

など・・・

道案内の張り紙

道案内の張り紙

このように個人のお宅にも飾られ、見学者が拝見できるようになっている。

個人宅

個人宅

旅館街を歩くが、旅館の中に飾られたおひなさんは通り過ごしてしまった。朝の9時過ぎだったので、まだ宿泊者が滞在しているかもしれないと思い・・・

二見夫婦岩表参道(旅館街)

二見夫婦岩表参道(旅館街)

賓日館へ向かう路地への交差点左手にこのお猿が。

大洋堂の店頭

大洋堂の店頭

こちらは先日の近鉄お伊勢さん125社めぐりで塩ようかんをいただいた五十鈴勢語庵だ。

【参考】 近鉄 お伊勢さん125社めぐり(第1回 二見7社)

五十鈴勢語庵

五十鈴勢語庵

さらに進むと、左手の浜千代館のショーウィンドウに。

浜千代館

浜千代館

個人宅の庭先にもおしゃれなひな飾りだ。

個人宅

個人宅

続いて、賓日館へ

【20110219の記録】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です