2011年09月10日(土) 第九回 神恩感謝 日本太鼓祭 (車、徒歩)
朝から天の岩戸、磯部郷土資料館、さらに的矢の日和山への訪問を終え、伊勢に戻ってきた。今日から二日間、おはらい町で「神恩感謝 日本太鼓祭」が開催されているので立ち寄った。
まずは、赤福本店の脇から五十鈴川に架かる新橋。新橋には多数の幟が。
橋の上から五十鈴川の下流を望むと左岸に多くの人が見えたが、
まずは、おかげ横丁へ向かい「神恩感謝 日本太鼓祭」のパンフレットと
スケジュールをもらった。
予定では浦田橋の近くで「豊の国 ゆふいん源流太鼓」が演奏していたので、そちらへ向かった。
新橋の脇、赤福本店の横の路地へ入り、パチリ。
その先の階段を下りると五十鈴川の河川敷だ。
五十鈴川の左岸を進むと屋台の先に、ステージがあり、すでに演奏中であった。
観客席は満席で、立ち見状態。力強い太鼓の響きが・・・
気合が入った演奏が続けられる中、私は演奏に乗りながら、動き回った。
ここは、ステージ左後方。
「源流太鼓」専用のトラックだ。
さらに右手後方からパチリ・・。
側面から。
続いて浦田橋からパチリ・・。
会場の全景。
そして、浦田橋の上から。
しばらくすると演奏が終了し、大きな拍手が・・・・・。
五十鈴川河川敷特設舞台を後にして、五十鈴川野遊びどころへ向かうと
ステージの前は満席で入り込む余地が無かった。辛うじて撮影できたのはこの一枚。
おかげ横丁へ戻る際、おはらい町通りを歩いていると法被姿の人が。思わずパチリ。
おかげ横丁では「熊野鬼城太鼓」の予定であったが、先日の台風12号の甚大な被害のため参加できなかったようだ。
別の方が観客を巻き込んでのパフォーマンスを繰り広げていた。
【 20110910 の記録 】
- 第九回 神恩感謝 日本太鼓祭