船江上社、河原淵神社2011年10月24日 神社・大湊めぐり 河原淵神社 2011年10月23日(日) 船江上社、河原淵神社 (徒歩) 河崎本通りで 第12回伊勢のだいどこ 河崎商人市 を見学してから船江上社へ向かった。船江上社の掲示板はいつも情報が豊富だ。思わず読み込んでしまう。 掲示板の確 […]
第12回伊勢のだいどこ 河崎商人市2011年10月24日 未分類 2011年10月23日(日) 第12回伊勢のだいどこ 河崎商人市 (徒歩) 宇治山田駅で次のポスターを見て、今日が河崎商人市の日であることを思い出した。丁度、道標調査のために河崎へ向かったので、その後で河崎本通りを歩いた […]
河崎の道標2011年10月24日 未分類 2011年10月23日(日) 河崎の道標 (徒歩) 河崎には「嘉永」に建立された道標があるはずだが、村田邸の角にある道標が印象的でこの道標を見つけるに至っていなかった。 みえ歴史街道ウォーキングマップ の「朝熊岳道、二見 […]
御薗神社(その後28) 上棟祭、餅まき2011年10月24日 未分類 2011年10月23日(日) 御薗神社(その後28) 上棟祭、餅まき (徒歩) 空は曇っていたが雨は上がっていた。8時50分頃に御薗神社に到着すると餅まきの準備が完了していた。 拝殿へ向かうと上棟祭の準備が進められていて […]