2011年12月11日(日) 音無山~太江寺~二見興玉神社 (車、徒歩)
今日は二見興玉神社で夫婦岩の大注連縄張神事(張替神事)が斎行された。
神事は10時からであったが、伊勢市内では「お伊勢さんマラソン」が開催されるために9時から交通規制となり国道23号線は自由に通行できなくなる。
そのため、早々に二見へと向かったところ、音無山駐車場には9時前に到着した。大注連縄張神事(張替神事)までは1時間ほど時間があったので、音無山を散策してから太江寺へ下り、二見興玉神社へ向かった。
まずは、音無山駐車場にある東屋の奥から階段を上り、山頂を目指した。
山道には紅葉が残っていたが、かなり色が褪せていた。
ロープウェイ跡まで来ると、赤い絨毯が敷き詰められていた。
しばらく秋の終わりを楽しんだ後、展望台までは早足で進んだ。
音成神社、
日の出遥拝所をパチリとした後、
神前海岸を望んだ。時間があれば神前神社へ参拝したいと思ったが、時間的にはまったく無理な話だった。
とにかく、太江寺へ向かうために展望台の奥にある笹が覆い被さっている小径を下った。数m下ると笹もなくなり、このような山道となった。
その途中には、「天下泰平」「国家安全」と刻された石柱や
月待講供養塔が建っている。
さらに下ると太江寺に出る。
太江寺にお参りしてから石段を下り、
山門をくぐった。
振り返って山門をパチリ。
山門からの下りが急で長い。下りきったところには大(太)江寺の寺標があり、ここから山門を望むとかなり小さく見えるものだ。
この後は、江(え)の町の狭い道路を国道42号線(国道167号線)へと進み、
二見シーパラダイスの前を通って
二見興玉神社へ向かった。
【 20111211の記録 】
- 音無山~太江寺~二見興玉神社
- 二見 夫婦岩の大注連縄張神事の準備(2011年12月)
- 二見 夫婦岩の大注連縄張神事(2011年12月)