式年遷宮記念 せんぐう館(プレス公開の二日後)20111217

2011年12月17日(土) 式年遷宮記念 せんぐう館(プレス公開の二日後)20111217 (車、徒歩)

一昨日の朝日新聞朝刊に、次の記事が掲載されていた。

せんぐう館「休憩舎」年末年始開放の朝日新聞記事(2011-12-16)

せんぐう館「休憩舎」年末年始開放の朝日新聞記事(2011-12-16)

式年遷宮記念 せんぐう館の建物部分がほぼ完成し、12月15日に報道陣へ公開された。さらに、年末年始は勾玉池を望める「休憩舎」が一般開放される。

 

プレスに公開されたのなら工事用フェンスも取り除かれて全貌が確認できるかもしれないとの期待がたかまった。今日は午後から津にて「古文書調査法研修」があるため、朝の早い時間帯に外宮を訪れた。

北御門の駐車場に車を駐めるとまずは表参道口へ向かうと

外宮表参道口

外宮表参道口

 

式年遷宮記念 せんぐう館への入口付近の工事用フェンスはすべて取り外されていた。また、入口の門扉は開かれ、警備員が一人。

「せんぐう館」

「せんぐう館」

新聞記事に「建物部分がほぼ完成」したとあったように、植栽などのエクステリア関係は工事が進められていた。

「せんぐう館」

「せんぐう館」

「せんぐう館」

「せんぐう館」

 

火除橋の方を見ると今までと風景がかなり異なる。あれれ、橋の手前左側に建っていた衛士見張所がなくなっていた。

衛士見張所の跡地(外宮 表参道口)

衛士見張所の跡地(外宮 表参道口)

衛士見張所の跡地付近には新たにコンクリート基礎が作られていた。ここにも何かが建つ? 案内板?

衛士見張所の跡地(外宮 表参道口)

衛士見張所の跡地(外宮 表参道口)

衛士見張所の跡地付近からせんぐう館をパチリ。

「せんぐう館」

「せんぐう館」

 

ちなみに衛士見張所は以前の対面、火除橋の手前右手に新しく建てられ、実働中だった。

新しい衛士見張所(外宮 表参道口)

新しい衛士見張所(外宮 表参道口)

 

火除橋を渡る途中でせんぐう館をパチリ。この辺の工事用フェンスは以前の状態で残されていた。

「せんぐう館」

「せんぐう館」

休憩舎と勾玉池の雰囲気を確認しようと思っていたが、年末年始までお預けのようだ。

「せんぐう館」

「せんぐう館」

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です