坂本棚田(亀山市安坂山町坂本)へ向かう2012年11月30日 三重県 亀山市 2012年11月25日(日) 坂本棚田(亀山市安坂山町坂本)へ向かう (車) 亀山市安坂山町坂本にある坂本棚田にて地元の石積み名人の指導による「石積み体験」が実施された。 三重県および亀山市、坂本棚田保存会が主催する「ふ […]
飛鳥坐神社(あすかにいますじんじゃ)2012年11月30日 飛鳥坐神社 奈良県 明日香村 2012年11月24日(土) 飛鳥坐神社(あすかにいますじんじゃ) (徒歩) 談山神社から明日香、橿原神宮前駅への途中で飛鳥坐神社にお参りした。 正面左手にある手水舎で手水を受けようとすると 自然石に刻まれた溝を流れる御 […]
談山神社から明日香、橿原神宮前駅へ2012年11月30日 孝元天皇陵 飛鳥坐神社 桜井市 奈良県 橿原市 明日香村 陵 2012年11月24日(土) 談山神社から明日香、橿原神宮前駅へ (徒歩) 桜井駅から談山神社まで歩き、談山神社の紅葉を堪能した。帰路も徒歩は譲れないが同じルートを戻るのも味気ない。と言うことで、明日香へのハイキングコー […]
紅葉の談山神社2012年11月28日 談山神社 桜井市 奈良県 2012年11月24日(土) 紅葉の談山神社 (徒歩) 紅葉の談山神社はぜひ訪れて見たい場所の一つだった。できれば新嘗祭が斎行された昨日に訪れたかったが天候が悪かったため、一日遅れの本日となった。 桜井駅から多武峯街道を […]
破不動尊と不動延命の滝2012年11月27日 桜井市 奈良県 2012年11月24日(土) 破不動尊と不動延命の滝 (徒歩) 桜井駅から談山神社へにて、もうすぐ多武峯バス停へ到着する直前で、不動延命の滝へ下る坂道に身を任せる足が勝手に下り始めた。 その先にはこの光景。黄金色のカエデ […]
桜井駅から談山神社へ2012年11月27日 多武峯街道 桜井市 奈良県 道 2012年11月24日(土) 桜井駅から談山神社へ (徒歩) 紅葉が最盛期を迎える談山神社、実は昨日の新嘗祭に合わせて訪問しようと思っていたが天候不順のため断念した。今日の天気予報は奈良地方も晴れだったので、談山神社の紅 […]
宇治山田駅前広場の整備工事完成2012年11月25日 伊勢市 三重県 2012年11月24日(土) 宇治山田駅前広場の整備工事完成 (車) 「広報いせ」に宇治山田駅の駅前広場整備工事が完成したとの記事が掲載されていた。 【参考】 「広報いせ」平成24年12月1日号 今日は奈良 […]
平成二十五年神宮暦(小暦)ほか2012年11月23日 お伊勢さん125社まいり 平成二十五年神宮暦(小暦)ほか 本日、新嘗祭 奉幣の儀を奉拝するために外宮を訪れた。その際、平成二十五年神宮暦の小暦を授与して頂いた。 【参考】 新嘗祭(外宮)奉幣の儀 2012 こちらが、神宮暦の小暦。 […]