2013年01月26日(土) 氷室洞くつ付近の石垣の崩落(玉城町山神) (車、徒歩)
鴨神社にお参りした後、さらに沢筋を遡り氷室洞窟へ向かった。
矢印に従って進むと所々で木の枝が道に覆い被さっていた。
その枝をくぐりくぐり先へ進むとガレ場に出る。至るところに水の流れが見えた。
この倒れている木はかなり太い。
さらに遡上すると
前方に土砂が崩れていた。
「あっ、ここは石垣があった所だ。」半分近くが崩れ落ちていた。
これが以前の姿だ。
(2011年04月03日現在)
【参考】
この場所については、3週間ほど前にKさんより情報をいただき、
外城田地区では山の神信仰が厚く、鴨神社近くの石垣は山の神を祀った神事場であったようです。
山の神は、農期には里へ下りてきて田の神となるとされています。
外城田の町の中にも山の神を祀った場所が幾つもあるようです。
とのことだった。
石垣の崩落にショックを受けながら石垣の先にある氷室洞くつへ近づいた。
こちらだ。
バスケットボールが転がるくらいの穴だろうか。
「あの石垣が崩れたのはこの木が倒された時だろうか?」
足元に注意しながら鴨神社へ戻った。
【 20130126 の記録 】
- 【本】信念 東浦奈良男 一万日連続登山への挑戦(吉田智彦 著)を求めて
- 山田禅寺(玉城町山神)
- 鴨神社
→ 氷室洞くつ付近の石垣の崩落(玉城町山神) - 坂手国生神社
- 田丸神社の「願かけなで牛」(玉城町下田辺)
- 玉城町図書館にて玉城町史「獅子舞」頁複写