2013年01月26日(土) 田丸神社の「願かけなで牛」(玉城町下田辺) (車、徒歩)
度会郡玉城町山神にある山田禅寺から玉城町図書館(村山龍平記念館)へ向かう途中、坂手国生神社への寄り道の後に田丸神社へも立ち寄った。
田丸神社でも獅子舞が行われるが日程を把握していなかったので、「もしかして近々?」との思いから立ち寄った。
車道側にはこの幟が多数立てられていた。
奉納 入試合格祈願
まさに、今にシーズンの最大の祈りだろう。
道路が工事中で片側交互通行となっており、自由に撮影できなかったので、パチリ、
パチリ。最初の鳥居をくぐり、
さらにくぐり・・・、
手水舎で心身を清めてからさらに鳥居をくぐり階段を上った。
左手に見える新しい社務所を過ぎ、
さらに上った。
階段上の鳥居をくぐるとこの風景だ。
枝には多数のおみくじが巻かれていた。
早速拝殿へ向かいお参りした。ここで目のあたりにする御神木は力強い。
幄舎を突き抜けているのだ。
お参りを終えると後は境内の散策だ。拝殿前の狛犬をパチリ。
さらに、鳥居の榊もパチリ。
そして、今回の記事のタイトルになったのが、輝く牛の像。頭の部分が光り輝いていた。
その像の前にある説明板によると
臥牛は「願かけなで牛」として信仰され、この牛をなでると学業向上、身体健全、良運隆昌の願いが成就するといわれています
とある。
説明には「牛をなでる・・・」とあるが、なぜかこの部分がすり減っている。つまり、なでられているのだ。この辺が一番撫でやすいのだろう。
人とは違う所、どこを撫でようか?
そんなことを考えながら次回の訪問を楽しみに・・・
田丸神社を後にすると近くにある玉城町図書館(村山龍平記念館)へ向かった。
【 20130126 の記録 】
- 【本】信念 東浦奈良男 一万日連続登山への挑戦(吉田智彦 著)を求めて
- 山田禅寺(玉城町山神)
- 鴨神社
→ 氷室洞くつ付近の石垣の崩落(玉城町山神) - 坂手国生神社
- 田丸神社の「願かけなで牛」(玉城町下田辺)
- 玉城町図書館にて玉城町史「獅子舞」頁複写