東海道 富田から萬古焼のさと四日市(行啓記念道路碑~志氐神社)

2013年05月05日(日) 東海道 富田から萬古焼のさと四日市(行啓記念道路碑~志氐神社) (電車、徒歩)

東海道 七里の渡しから富田(近鉄伊勢朝日駅~行啓記念道路碑)にて行啓記念道路碑まで到着。てくてくまっぷ 東海-1では近鉄富田駅が最寄り駅だが、今日の目的地は近鉄四日市駅なのでマップをてくてくまっぷ 東海-2 に持ち替えて歩き続けた。ここでは、行啓記念道路碑~志氐神社の記録。

【参考】 てくてくまっぷ 東海-1 と 東海-2

 

行啓記念道路碑~

(271)から遠望する JR富田駅

(271)から遠望する JR富田駅

東海道の道標(365)

東海道の道標(365)

東海道の道標(365)の先、中町通り

東海道の道標(365)の先、中町通り

東海道の道標(365)付近にある道標

東海道の道標(365)付近にある道標

里程標(446)

里程標(446)

里程標(446)

近鉄富田駅の案内板

(560)付近の南町集会所?

(560)付近の南町集会所?

四日市市富田地区市民センター

四日市市富田地区市民センター

道標(560)

道標(560)

四日市市立富田小学校

四日市市立富田小学校

明治天皇御駐輦(ごちゅうれん)跡の石碑

明治天皇御駐輦(ごちゅうれん)跡の石碑

明治天皇御駐輦(ごちゅうれん)跡の説明板

明治天皇御駐輦(ごちゅうれん)跡の説明板

善教寺

善教寺

十四橋(十四川)(795)

十四橋(十四川)(795)

十四川堤の桜並木の説明板

十四川堤の桜並木の説明板

十四橋(795)付近の常夜燈

十四橋(795)付近の常夜燈

十四橋(795)付近の常夜燈の説明板

十四橋(795)付近の常夜燈の説明板

薬師寺(895)

薬師寺(895)

薬師寺の説明板

薬師寺の説明板

薬師寺の境内にて

薬師寺の境内にて

光明山 常照寺

光明山 常照寺

光明山 常照寺の説明板

光明山 常照寺の説明板

光明山 常照寺

光明山 常照寺

力石と新設用水道碑(1168)

力石と新設用水道碑(1168)

力石と新設用水道碑(1168)

力石と新設用水道碑(1168)

力石(1168)

力石(1168)

力石の由来

力石の由来

「三十二メ」と刻された力石(1168)

「三十二メ」と刻された力石(1168)

林光山 證圓寺(1247)

林光山 證圓寺(1247)

林光山 證圓寺(1247)

林光山 證圓寺(1247)

林光山 證圓寺

林光山 證圓寺

林光山 證圓寺

林光山 證圓寺

林光山 證圓寺

林光山 證圓寺

道標(1285付近)

道標(1285付近)

(1285)付近からの前川橋遠望

(1285)付近からの前川橋遠望

前川橋(1390)

前川橋(1390)

前川橋(1390)からの・・・

前川橋(1390)からの・・・

茂福神社の社標(1445)

茂福神社の社標(1445)

茂福神社の御祭神、御由緒

茂福神社の御祭神、御由緒

茂福神社の参道

茂福神社の参道

茂福神社

茂福神社

茂福神社

茂福神社

茂福神社

茂福神社

茂福神社の社標(1445)前

茂福神社の社標(1445)前

「史跡 茂福城跡→330m」の案内板

「史跡 茂福城跡→330m」の案内板

八田三丁目西交差点(1624)

八田三丁目西交差点(1624)

八田三丁目西交差点(1624)付近

八田三丁目西交差点(1624)付近

中部運輸局三重運輸支局四日市自動車検査場

中部運輸局三重運輸支局四日市自動車検査場

常夜燈(2028)

常夜燈(2028)

常夜燈(2028)付近の米洗川

常夜燈(2028)付近の米洗川

八田第一自治会集会所(2300)

八田第一自治会集会所(2300)

八田第一自治会集会所隣の地蔵堂(2300)

八田第一自治会集会所隣の地蔵堂(2300)

伊勢國八幡神社の社標

伊勢國八幡神社の社標

八田一丁目3の地名板

八田一丁目3の地名板

かわらずの松(2617)

かわらずの松(2617)

「かわらずの松」の説明板

「かわらずの松」の説明板

かわらずの松(2617)

かわらずの松(2617)

かわらずの松(2617)

かわらずの松(2617)

堀切橋(2688)

堀切橋(2688)

森医院、魚屋「魚為」

森医院、魚屋「魚為」

志氐神社の社標と鳥居(2943)

志氐神社の社標と鳥居(2943)

志氐神社の鳥居(2943)と参道

志氐神社の鳥居(2943)と参道

近鉄 踏切道 阿倉川 第7号

近鉄 踏切道 阿倉川 第7号

志氐神社(3300)

志氐神社(3300)

志氐神社(3300)

志氐神社(3300)

志氐神社(3300)

志氐神社(3300)

志氐神社(3300)

志氐神社(3300)

志氐神社(3300)

志氐神社(3300)

古墳の由来(志氐神社)

古墳の由来(志氐神社)

志氐神社略記

志氐神社略記

志氐神社略記

志氐神社略記

志氐神社境内古墳の石柱(志氐神社)

志氐神社境内古墳の石柱(志氐神社)

志氐神社境内古墳の後円部(志氐神社)

志氐神社境内古墳の後円部(志氐神社)

志氐神社境内古墳の前方部(志氐神社)

志氐神社境内古墳の前方部(志氐神社)

妻恋稲荷神社(志氐神社)

妻恋稲荷神社(志氐神社)

妻恋稲荷神社の御由緒(志氐神社)

妻恋稲荷神社の御由緒(志氐神社)

妻恋稲荷神社(志氐神社)

妻恋稲荷神社(志氐神社)

万葉旧跡 四泥能埼の石柱(志氐神社)

万葉旧跡 四泥能埼の石柱(志氐神社)

皇大神宮遥拝所(志氐神社)

皇大神宮遥拝所(志氐神社)

志氐神社

志氐神社

志氐神社

志氐神社

志氐神社古墳等の説明板

志氐神社古墳等の説明板

志氐神社(3300)

志氐神社(3300)

 

まずは、写真のみの掲載、後日編集予定。

 

【 20130505 の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です