熊野古道伊勢路#5(波田須神社から大吹峠を越えて松本峠登り口へ)

2013年07月13日(土) 熊野古道伊勢路#5(波田須神社から大吹峠を越えて松本峠登り口へ) (徒歩)

熊野古道伊勢路#5(二木島峠から逢神坂峠を越えて波田須神社) にて波田須神社に到着。ここからは徐福茶屋の脇を一気に下り、左手に徐福の宮を遠望しながら進んだ。徐福の宮を背にするようになった頃、前方に人影を発見。女性は東京からの参詣者で8日に田丸を出てここまでたどり着いたとのこと。また、同行の男性は熊野古道の語り部の方で女性をガイドしていた。お名前を聞きそびれたが、もしかしたら福元ひろこさんをガイドされた方だったかも?

彼らと別れると先に大吹峠を越えた。大吹峠の登り口は予想以上に高い位置にあったので、思ったよりも気楽な登りとなった。大吹峠を下り大泊海水浴場の防波堤を黙々と歩くと本日最後の峠である松本峠の登り口にたどり着いた。

 

なお、今回の歩き旅はできる限り『熊野古道伊勢路図絵』のルートを辿ることとし、場所や建物の名称も『熊野古道伊勢路図絵』で使用されているものを採用した。ただし、現地で別の名称を確認した場合はその限りではない。

【参考】

 

(更新が追い付かないので、まずは写真のみを掲載し後日コメントを追加する予定)

「←波田須の道、徐福の宮→」の道標と「クマ!出没!注意!」の警告

「←波田須の道、徐福の宮→」の道標と「クマ!出没!注意!」の警告

徐福茶屋付近

徐福茶屋付近

徐福茶屋

徐福茶屋

徐福茶屋付近から望む徐福の宮と熊野灘

徐福茶屋付近から望む徐福の宮と熊野灘

下り坂の途中から見上げた徐福茶屋

下り坂の途中から見上げた徐福茶屋

徐福の宮の遠望

徐福の宮の遠望

徐福の宮の遠望(ズーム)

徐福の宮の遠望(ズーム)

「徐福の宮」周辺の風景

「徐福の宮」周辺の風景

「波田須駅 [2] 波田須神社」の道標

「波田須駅 [2] 波田須神社」の道標

「徐福の宮」の道標

「徐福の宮」の道標

「波田須駅 [3] 波田須神社」の道標ほか

「波田須駅 [3] 波田須神社」の道標ほか

眼下に望むJR紀勢本線と熊野灘(波田須付近)

眼下に望むJR紀勢本線と熊野灘(波田須付近)

大吹峠の遠望

大吹峠の遠望

大吹峠の遠望(ズーム)

大吹峠の遠望(ズーム)

「徐福宮 600m、JR波田須駅 250m」の道標

「徐福宮 600m、JR波田須駅 250m」の道標

「熊野古道 観音道」、「熊野古道 大吹峠」などの道標

「熊野古道 観音道」、「熊野古道 大吹峠」などの道標

「熊野古道 観音道」、「熊野古道 大吹峠」などの道標付近の石垣

「熊野古道 観音道」、「熊野古道 大吹峠」などの道標付近の石垣

「弘法大師の御足跡水」の道標

「弘法大師の御足跡水」の道標

おたけ茶屋跡

おたけ茶屋跡

おたけ茶屋の説明板

おたけ茶屋の説明板

大吹峠登り口へ向かう途中

大吹峠登り口へ向かう途中

「大吹峠 [13] 観音道」の道標付近

「大吹峠 [13] 観音道」の道標付近

「大吹峠 [13] 観音道」の道標

「大吹峠 [13] 観音道」の道標

「大吹峠 [13] 観音道」の道標から大吹峠方向への下り

「大吹峠 [13] 観音道」の道標から大吹峠方向への下り

「文字岩 [7] 熊野古道大吹峠」の道標

「文字岩 [7] 熊野古道大吹峠」の道標

「文字岩、 熊野古道大吹峠」の道標

「文字岩、 熊野古道大吹峠」の道標

大吹峠登り口へ向かう途中

大吹峠登り口へ向かう途中

大吹峠登り口へ向かう途中

大吹峠登り口へ向かう途中

大吹峠登り口へ向かう途中

大吹峠登り口へ向かう途中

「[9] 熊野古道大吹峠」の道標

「[9] 熊野古道大吹峠」の道標

「[9] 熊野古道大吹峠」の道標付近から振り向いて

「[9] 熊野古道大吹峠」の道標付近から振り向いて

「[9] 熊野古道大吹峠」の道標付近

「[9] 熊野古道大吹峠」の道標付近

「[9] 熊野古道大吹峠」の道標から国道311号へ

「[9] 熊野古道大吹峠」の道標から国道311号へ

「[9] 熊野古道大吹峠」の道標から国道311号へ

「[9] 熊野古道大吹峠」の道標から国道311号へ

「[9] 熊野古道大吹峠」の道標から国道311号へ

「[9] 熊野古道大吹峠」の道標から国道311号へ

「大吹峠登り口まで 250m」の道標ほか(国道311号)

「大吹峠登り口まで 250m」の道標ほか(国道311号)

大吹峠登り口がある公園

大吹峠登り口がある公園

大吹峠登り口がある公園付近からの眺望

大吹峠登り口がある公園付近からの眺望

熊野古道大吹峠の案内板(国道311号)

熊野古道大吹峠の案内板(国道311号)

熊野古道大吹峠の案内板(国道311号)

熊野古道大吹峠の案内板(国道311号)

大吹峠登り口

大吹峠登り口

大吹峠登り口

大吹峠登り口

「伊勢路12 大吹峠 01/14 」道標付近

「伊勢路12 大吹峠 01/14 」道標付近

竹林が続く大吹峠道

竹林が続く大吹峠道

大吹峠道の途中で

大吹峠道の途中で

「大吹峠 250m、国道311号(波田須) 250m」の道標

「大吹峠 250m、国道311号(波田須) 250m」の道標

竹林が続く大吹峠

竹林が続く大吹峠

大吹峠付近

大吹峠付近

大吹峠付近

大吹峠付近

大吹峠

大吹峠

 

大吹峠の説明板

大吹峠の説明板

大吹峠の説明板

大吹峠の説明板

「大観猪垣道 泊観音道 波田須方面」の道標

「大観猪垣道 泊観音道 波田須方面」の道標

「国道311号(大泊)1200m、国道311号(波田須)500m」の道標

「国道311号(大泊)1200m、国道311号(波田須)500m」の道標

大吹峠から大泊へ

大吹峠から大泊へ

「伊勢路12 大吹峠 06/14 」道標付近

「伊勢路12 大吹峠 06/14 」道標付近

大吹峠から大泊へ

大吹峠から大泊へ

大吹峠から大泊へ

大吹峠から大泊へ

「伊勢路12 大吹峠 07/14 」道標付近

「伊勢路12 大吹峠 07/14 」道標付近

「国道311号(大泊) 800m、大吹峠 400m」の道標

「国道311号(大泊) 800m、大吹峠 400m」の道標

大吹峠から大泊へ

大吹峠から大泊へ

「伊勢路12 大吹峠 11/14 」道標付近

「伊勢路12 大吹峠 11/14 」道標付近

「伊勢路12 大吹峠 12/14 」道標付近

「伊勢路12 大吹峠 12/14 」道標付近

「国道311号(大泊) 600m、大吹峠 600m」の道標

「国道311号(大泊) 600m、大吹峠 600m」の道標

「国史跡 熊野参詣道伊勢路 大吹峠道」の説明板付近(大吹峠から大泊へ)

「国史跡 熊野参詣道伊勢路 大吹峠道」の説明板付近(大吹峠から大泊へ)

「国史跡 熊野参詣道伊勢路 大吹峠道」の説明板

「国史跡 熊野参詣道伊勢路 大吹峠道」の説明板

「伊勢路12 大吹峠 14/14 」道標付近

「伊勢路12 大吹峠 14/14 」道標付近

「国史跡 熊野参詣道伊勢路 大吹峠道」の標石付近

「国史跡 熊野参詣道伊勢路 大吹峠道」の標石付近

「国史跡 熊野参詣道伊勢路 大吹峠道」の標石付近

「国史跡 熊野参詣道伊勢路 大吹峠道」の標石付近

「国史跡 熊野参詣道伊勢路 大吹峠道」の標石から大泊へ

「国史跡 熊野参詣道伊勢路 大吹峠道」の標石から大泊へ

「国史跡 熊野参詣道伊勢路 大吹峠道」の標石から大泊へ

「国史跡 熊野参詣道伊勢路 大吹峠道」の標石から大泊へ

「大吹峠 1200m」の道標

「大吹峠 1200m」の道標

「大吹峠 1200m」の道標から国道311号へ

「大吹峠 1200m」の道標から国道311号へ

「大吹峠 1200m」の道標から国道311号への途中、左側に見える風景

「大吹峠 1200m」の道標から国道311号への途中、左側に見える風景

国道311号を大泊海水浴場へ

国道311号を大泊海水浴場へ

大泊海水浴場の近く(国道311号)

大泊海水浴場の近く(国道311号)

大泊海水浴場付近

大泊海水浴場付近

大泊海水浴場付近

大泊海水浴場付近

大泊海水浴場の防波堤

大泊海水浴場の防波堤

大泊海水浴場の防波堤

大泊海水浴場の防波堤

大泊海水浴場の防波堤

大泊海水浴場の防波堤

大泊海水浴場の防波堤

大泊海水浴場の防波堤

大泊橋(熊野宮川)

大泊橋(熊野宮川)

大泊橋(熊野宮川)

大泊橋(熊野宮川)

国道311号と国道42号の交差点

国道311号と国道42号の交差点

国道311号と国道42号の交差点

国道311号と国道42号の交差点

大泊海岸交差点(国道42号と国道311号の交差点)

大泊海岸交差点(国道42号と国道311号の交差点)

松本峠登り口の広場

松本峠登り口の広場

「熊野古道 伊勢路の賑わい」の説明板

「熊野古道 伊勢路の賑わい」の説明板

「世界遺産へ野道 熊野古道」の説明板

「世界遺産へ野道 熊野古道」の説明板

「熊野街道 新宮まで 26km」の道標

「熊野街道 新宮まで 26km」の道標

【 20130713 の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です