2013年08月14日(水) 大念仏行事(手筒花火、かんこ踊り他) – 伊勢市御薗町上條 2013 動画あり (徒歩)
伊勢市御薗町上條の大念仏行事、ここでの特徴は手筒花火とかんこ踊り。一年ぶりの見学だ。
【参考】
どうも今年は規制が厳しくなり、花火の近くに関係者以外の見学者がいると火を点けられないとのこと。一昨年であれば臨場感たっぷりに行事を体感することができたが、楽しさが半減以下となっていた。
一昨年の状況と比較しながらご覧いただくとある意味おもしろい。
開始時刻とされていた夕方の6時30分頃に上條公民館へ到着。
公民館の入口には、「大念佛」と書かれた提灯を付けた長い竹が交差するように立て掛けられていた。
上條公民館の隣にある上條児童公園が手筒花火、かんこ踊りの会場となる。
公園内には関係者以外立ち入れないように網が張られていた。太鼓を打つ場所も花火の点火位置からもっとも遠い場所(手前右側)へ移動されていた。(一昨年は奥の左側)
ここが太鼓を鳴らす場所だ。ふれ太鼓のように太鼓が打ち続けられた。
なかなか行事が始まらないので子供たちは小型の打上げ花火などに興じていた。
午後7時となり、辺りが暗くなり始めると公民館の中で動きがあった。
白い衣装に身を包んだ若者たちが公民館の玄関先へ出てくると地下足袋を履き始めた。「さあ、開始だ!」
私は一昨年と同様にこの場所でねりが始まるのだろうと待ち構えていた。
すると「いや、いや」、彼らは公園へ向かい整列しているではないか。
ねりは公園内で実施されることになったようだ。(どうも、花火に関係者以外を近づけない方策のようだ。が、負傷者を出さないためとはいえ規制、規制ばかりでは行事が参加当事者だけのものとなりどんどん形骸化する。)
太鼓が力強く打ち鳴らされ、
暗闇のなかでは、二本の長く太い青竹が交差して組まれ、小さな太鼓(羯鼓)等を持った者の進行を阻止する。
今回は暗くてその様子がよく分からなかったが、最後に手筒花火に点火され、
花火が燃え尽きると
若者たちは公園を飛び出し、西方寺へと走った、
走った、
走った。
そして、西方寺へ到着すると
・・・
なんと、見学者は西方寺の境内から締め出され、これから繰り広げられる「ねり」が見えない場所へと移動させられた。近所の住民は家から出て、指定された場所へ移動するように命じられていた。(かなり、お怒りの様子だった。当然だ。)
警備している方に聞いたところ、「指定された範囲に人がいると開始できない。違反すると県の許可が得られなくなり、今後行事ができなくなる。」というような話だった。
寺の境内から花火の音や大声が聞こえるなか、われわれ見学者は蚊帳の外状態であった。これこそ自己責任で良いと思うのだが・・・。(一昨年の記録を見ると臨場感が歴然と異なる。)
西方寺でのねりが終了すると彼らが戻ってきた。
【動画】 西方寺からこの辻へ
(1分43秒 2.4MByte)
私の目の前で、青竹が組まれ、攻防が始まった。
ここでは、爆竹が多用された。が、まぁ、かわいいものだ。
ここでの攻防が終わると来た道を戻るために駆け出した。
・・・
田んぼに囲まれた道を進み、
途中で立ち止まると
またまた青竹が組まれ、爆竹、・・・ 「おぉ、誰かが田んぼに落とされた。」 お決まりの儀式のようだ。
ここでの攻防を終えると公民館へと・・・、
ところが、また途中で攻防を繰り替えした。
そして、最後には公民館の脇を通り過ぎ、
【動画】 西方寺から戻る際、公民館横を通過
(57秒 1.2MByte)
公民館の裏を回ると上條児童公園にたどり着いた。
太鼓は打ち鳴らし続けられ・・・・
公園の中央に提灯が明るく灯っているが、彼らはなかなか中へは入ってこない。制限されているネットの前で公園側を注目していると背後で爆竹が鳴らされた。
かなりの時間が経過しただろうか。彼らが公園の中央へ集まると
手筒花火に火が点けられた後、
仕掛け花火が火を噴いた。
【動画】 カメラの方向が???
(1分49秒 3.9MByte)
「大念佛」の文字が赤く浮かび上がると
その背後から花火が打ち上げられた。
打上げの瞬間をパチリ。
以前、二見浦で見たシーンを思い出した。
【参考】
打上げ花火が終了すると手筒花火が開始された。
まずは十人ほどが一斉に点火。
続いて、ひとりづつ・・・・ 順番に、常に三人ほどの花火が火を噴いていた。
手筒花火は火の粉を浴びる以上に、最後のこのシーンが最も感動的だ。
かなりの本数の手筒花火が上げられた。
見学者もパチリ。まったくんピンボケだ。(煙のせいじゃなく、腕のせい)
そして最後に全員が一斉点火。
これが、最後だ。
【動画】 手筒花火の様子をまとめて
(41秒 3.3MByte)
(1分19秒 8.9MByte)
(44秒 6.3MByte)
(35秒 2.4MByte)
手筒花火が終了すると打上げ花火が打ち上げられた。
【動画】 打上げ花火(ピントが×)
(1分45秒 2.6MByte)
以上で花火が終了すると公園内への入場制限が解かれ、その中央に太鼓が移動されるとともに太鼓の周囲にはビール瓶のケースと長い木の板にて即席の観客席が設営された。
僧侶が供養する「・・○○家先祖代々・・・」と読み上げると太鼓、鉦、法螺貝に合わせ「カンコ」が踊られる。羯鼓を手にする踊り手の他に、破れた竹の籠を手にして踊る者もいた。
【動画】 かんこ踊り
(5分06秒 7.0MByte)
【動画】 かんこ踊り
(1分14秒 1.6MByte)
彼は籠を手にしていた。
まだ続きそうななか、上條児童公園を後にした。
帰宅。