2011年03月13日(日) 被災地早期復興祈念巡拝 (徒歩)
東北地方太平洋沖地震において被災された皆さまに対し心からお見舞い申し上げます。
私に何ができるか? ボランティアでお手伝いに行くことはできない。多額の寄付も難しい。・・・とにかく何かを始めなくては。現状では陰ながら応援することしかできない。小さなことでもいいからと、【延期】 近鉄 お伊勢さん125社めぐり(第3回 大湊・神社5社) にて決意したように、天照大御神をはじめとする八百万神に被災地が早期に復興できることを祈念することにした。とにかく、できる限り多くの神社へ参拝し、早期復興を祈念することに。
朝8時半頃に自宅を出発し、外宮方面を目指した。
【月讀宮】
月讀宮に参拝し、
続いて、同宮域内にある高河原神社に参拝した。
【坂社】
私用で伊勢市立伊勢図書館に所用があったので、それを済また後、図書館の前にある坂社に参拝した。
【外宮】
御酒殿神を遥拝するとともに、上御井神社、大津神社、度会国御神社も合わせて遥拝した。
続いて、四至神に参拝し、
豊受大神宮に参拝した。
その後、別宮遥拝所にて、多賀宮、下御井神社、土宮、風宮を遥拝した。
表参道を通り、外宮を後にした。
【茜社】
現在、ぜんぐう館を建設中の勾玉池に隣接する茜社に参拝した。
【度会大国玉比賣神社、伊我理神社】
豊宮崎文庫の前を通り過ぎ、その先右手にある度会大国玉比賣神社、伊我理神社。
参道を進み、右手の石階の上にある度会大国玉比賣神社に参拝し、
さらに参道の奥にある伊我理神社(井中神社を同座)に参拝した。
社域を出ると水路沿いに進み、
【山末神社】
山末神社に参拝した。
【田上大水神社、田上大水御前神社】
山末神社を出るとすぐ近くに田上大水神社の社叢が見える。
田上大水神社および田上大水神社と同じ玉垣内にある田上大水御前神社に参拝した。
その後、御木本道路に出て、内宮方面へ向かった。
【猿田彦神社】
次に猿田彦神社に参拝した。
ここでは、このタクシーのドアに気を取られていたら手水舎で心身を清めるのを忘れてしまった。
その後、浦田交差点から内宮を目指した。
【津長神社、饗土橋姫神社、大水神社】
宇治橋の反対側にあるタクシー乗り場の裏手にこれらの神社があり、
まずは右手の石階の上にある津長神社(新川神社および石井神社を同座)に参拝し、
先の饗土橋姫神社に参拝し、
最後に左手の高台にある大水神社(川相神社および熊淵神社を同座)に参拝した。
【宇治神社】
続いて、近くにある宇治神社へと向かった。
石段を上り、
宇治神社に参拝した。
本殿の右となりにある小社。
ここには「野口みずき」で有名になった石神さんも。参拝。
続いて、内宮へ。
【内宮】
宇治橋を渡り、参道を進み手水舎で心身を清めた後、第一鳥居をくぐって振り返った。
先ずは瀧祭神に参拝した。
参道を進み、第二鳥居をくぐり最奥にある皇大神宮に参拝した。ここに天照大御神が御座す。
続いて、御稲御倉神が御座す御稲御倉に参拝し、
石段を下り、荒祭宮に参拝したが、団体が集団で参拝されていたので石段の下で参拝した。
荒祭宮から参道へ戻ると、その手前右手に御酒殿、由貴御倉がある。こちらにも参拝し、
近くの四至神に参拝した。
参道を戻り、神札授与所の前を左折して風日祈宮橋を渡り、
風日祈宮に参拝した。
帰りの参道を進み、神宮司庁の石段の下にある大山祗神社、子安神社に参拝した。
今回は宇治橋を渡り返さず、神馬休養所の方へと向かった。途中にこの道標がある。「月よみの宮さんけい道」
神馬休養所の前を通り、宇治工作所の中を抜けると五十鈴川だ。五十鈴川の右岸からは次に参拝する宇治山田神社が見える。
御側橋(おそばばし)で五十鈴川を渡り、住宅街へと入り、
【宇治山田神社】
宇治山田神社(那自賣神社を同座)に参拝した。
住宅街を通り抜けると国道23号線に出る。目の前には月讀宮だ。
【葭原神社】
参道を進むと鳥居をくぐってすぐ右手に葭原神社がある。葭原神社に参拝した。
【月讀宮ほか】
月讀宮へ進むと、社殿が横に並んでいる。参拝順に
月讀宮(右から2番目、社殿が他の宮に較べて一回り大きい)に参拝し、
続いて月讀荒御魂宮(右端)に参拝し、
さらに、伊佐奈岐宮(左から2番目)に参拝し、
最後に、伊佐奈弥宮(左端)に参拝した。
月讀宮を出ると神宮神田の近くにある大土御祖神社を目指した。
皇女森 宇治乃奴鬼神社跡の近くを通り過ぎ、
五十鈴川の左岸に沿って歩いた。
【大土御祖神社、国津御祖神社ほか】
五十鈴川を渡り、大土御祖神社の社叢へ入った。
まず、手前の大土御祖神社(宇治乃奴鬼神社を同座)に参拝し、
続いて、奥にある国津御祖神社(葦立弖神社を同座)に参拝した。
社域を出てから隣接する櫲樟尾(くすお)神社へ向かった。
【櫲樟尾(くすお)神社】
難しい名前の神社、櫲樟尾(くすお)神社に参拝した。
続いて、五十鈴川を渡り返し、倭姫宮を目指した。イオン伊勢店の裏を通り、御幸道路を目指した。
御幸道路で伊勢自動車道をくぐり、さらに坂を上ると
大鳥居が立っている。(2011/3/17までグリーンライトアップされる)
【参考】 御幸道路の大鳥居、グリーンライトアップ
大鳥居をくぐり坂を上りきると、倭姫宮交差点の左手に表参道の入口がある。
【倭姫宮】
表参道の鳥居をくぐり、
下りの参道を進むと、最後に石段を上ることになる。
石段を上り手水舎で心身を清め、倭姫宮に参拝した。
倭姫宮を後にしてから消防署の手前を通り、伊勢工業高等学校のグラウンドの横を進むと右手に社叢が見えた。
【神田社】
訪れたことがない神社であったが、参拝した。神田社だ。
【久志本社】
神田社を出て、二見街道方面を見るとあちらにも社叢が見えた。こちらも初めてだ。
ここは久志本社だ。参拝した。
次は、河崎を目指し、勢田川を中橋で渡った。
次の交差点を右折すると、
【河邊七種神社ほか】
参道を進み、
河邊七種神社に参拝し、
さらに、その奥にある吉家神社に参拝した。
河邊七種神社を出て、八間道路へ出た。
【船江上社、河原淵神社ほか】
八間道路を歩き、船江上社に着いた。
船江上社の社域にある河原淵神社に参拝した。
続いて、秋葉神社に、
船江上社に、
最後に吉江稲荷神社に参拝した。
船江上社を出ると、国道23号線を越えて神社港を目指した。
途中、この道標を見つけた。(港中学の前)
【御食神社】
さらに海へ近づき、住宅街を進むとその先に御食神社がある。
御食神社に参拝した。
【志宝屋神社】
大湊へ渡る湊橋を渡る途中で、次に向かう志宝屋神社が見える。
志宝屋神社に参拝した。
志宝屋神社に参拝後、第二湊橋を渡る頃には日が傾き始めていた。
【河原神社】
最後は自宅の近くにある河原神社(毛利神社を同座)だ。
今日の締めくくりに被災地の早期復興を強く祈念して、参拝を終えた。
河原神社ので参拝を終え、帰宅したのは5時前だった。
同感です。無力ですね。節電します。経済力を落とさぬように、ものは買います?
subwayさん
> 同感です。無力ですね。
そうですね。でも、いろいろと出来ることがありそうだと気付きました。
今日、宮城県の知り合いの消息が分かったんです。それはいろいろな人や仕組みのおかげです。
【仕組み】
・インターネット
・googleのPicasa、Person Finder
・携帯電話
【人の力】
・避難所の名簿を写メでアップした人
・そのデータをテキスト化した人
・Person Finderに登録した人
のおかげで、避難者リストがデータ化され、
知人の無事を確認できました。感謝、感謝です。
まずは、私も避難所名簿の画像データをテキスト化しようと思います。
視点を広げれば、出来ることがあると思います。
微力ながら、私自身にも出来ることを探しながら実践したいと思います。