2011年10月29日(土) 梅香寺 (徒歩)
『山田のまち「物語」散策絵図』に、「徳川家康の側室お梅の方に縁のある寺」と紹介されているので、伊勢の世古(せこ)巡り の途中で立ち寄った。
山門前の掲示板には、浄土宗の「ありがとう」のポスターと「知恩院のライトアップ2011」のポスターが貼られていた。
山門をくぐり境内へ入ると見事な景色だ。境内には落ち葉も見つからないくらい清掃がゆき届いていた。眼前の松を始め、全体の造形が美しい。
本堂へ向かうと正面の上部にこの額が掛かっていた。
しばらく、この雰囲気を堪能させて頂いた。
そして、本堂の左隣へ向かうとそこには
毘沙門天王の御堂があり、
その前には奉納された像(象?)が置かれていた。「線香立て」だろうか?
そろそろ境内を後にしようとして、ふと視線を上げると
山門の瓦が目に入った。「あっあれは、葵の御紋だ。」 さすがに、徳川家康の側室に縁のあるお寺だ。
至る所に「」
【 20111029の記録 】
- 伊勢の世古(せこ)巡り
- → 法住院
- → 梅香寺
- → 清野井庭神社旧地である今社
- → 伊勢和紙館、伊勢和紙ギャラリー(大豊和紙工業)