2010年06月06日(日) 高向大社ほか (ジョギング)
今日は斎宮で第28回斎王まつりが開催されるが、人混みが苦手なので今回はパスした。
朝からジョギングに出たところ宮川の堤防から社叢が目には入ってしまった。そう言えば、御薗町にある宇須乃野神社(摂社)の社殿の向きを調査していなかったことを思い出し、堤防道路から社叢へと向かった。
宇須乃野神社の手前に御頭神事で有名な高向大社があるので、まずはそこに参拝した。
鳥居の手前右手奥には御白石置場があった。式年遷宮の行事である「御白石持行事(新宮の御敷地に敷きつめる白石を旧神領民や全国の崇敬者が奉献する行事)」が平成24年(2012)に実施される。その行事のために高向の地元の方が準備しているのだ。何個の白石が準備されるのだろうか?
また、鳥居の左手には由緒が書かれているようだが、かなり消えかかっている。
鳥居をくぐると、
左手にも
右手にも 石神さまが祀られている。
参道を進むと、前方に社殿が見えない。以前は正面にあったはずだ。
手水舎で心身を清め、さらに進んだ。
左右に遥拝所があるが、
皇居遥拝所を見たのは初めてだ。
おお、社殿がない。どうも建て替えられるようだ。
手水舎の手前まで引き返すと、本来の社殿に向かって左手に仮殿が設けられていた。木の皮が残されたままの黒木鳥居があった。神宮の御料田の鳥居と同じだ。
社殿の回りには、まさに儀式が執り行われた後か、前の状態となっていた。
参拝を終えて、社叢を見上げるとかなりの高木が・・・
新しくなる社殿を楽しみに思いながら高向神社を後にし、近くにある(歩いて2~3分)宇須乃野神社へ向かった。
参拝を終えて、さあ社殿の向きを測ろうと思いきや、そうか今日はジョギングが目的で家を出たので、カメラは持参していたが、方位磁石(コンパス)を待っていないことに気がついた。ははは、と笑うしかなかった。今後はカメラとコンパスはセットにしておこう。
さあ、本来の目的であるジョギングへと戻った。しばらく走ると先週参った楠大明神の前まで来た。せっかくだからと参拝した。
先週は目に止まらなかった狛犬をパチリ。
この後は本来のジョギングに戻り、ひたすら走り帰宅した。
どうも神社参りに魅せられてしまったようだ。