阿竹社(伊勢市田尻町)

2012年10月04日(木) 阿竹社(伊勢市田尻町) (徒歩)

最近は昼休みウォーキングで箕曲神社コースを集中的に歩いていたので、今回は田尻町を歩く別コース。そして、田畑越しに見えるのは阿竹社の社叢。

阿竹社(伊勢市田尻町)

阿竹社(伊勢市田尻町)

阿竹社は、元々阿竹神社で他の7社とともに、明治41年5月栄通神社(合祀後は浜郷神社)に合祀され、さらに戦後昭和22年3月10日、橘社、神田社、久志本社、牟山中臣神社、阿竹社、秋葉社、秋田社は境外末社として創設された。

【参考】 栄通神社(伊勢市通町)

 

勢田川沿いから回り込んで、民家の間の狭い路地を進むと

阿竹社(伊勢市田尻町)

阿竹社(伊勢市田尻町)

そこには阿竹社。

阿竹社(伊勢市田尻町)

阿竹社(伊勢市田尻町)

 

鳥居をくぐると右手に、二種類の手水石が置かれている。右側の方が年代は古そうだが不明?

阿竹社(伊勢市田尻町)

阿竹社(伊勢市田尻町)

手水舎と拝殿の間には阿竹大明神と石製の祠が祀られている。

阿竹社(伊勢市田尻町)

阿竹社(伊勢市田尻町)

阿竹社(伊勢市田尻町)

阿竹社(伊勢市田尻町)

こちらでもお参りし、

その後拝殿へと向かった。

阿竹社(伊勢市田尻町)

阿竹社(伊勢市田尻町)

お参りを終えて

阿竹社(伊勢市田尻町)

阿竹社(伊勢市田尻町)

鳥居をくぐり返してからパチリ。

阿竹社(伊勢市田尻町)

阿竹社(伊勢市田尻町)

 

Comments

  1. 私は昭和34年まで伊勢に住んでおりました。父方の姓が阿竹です。阿竹神社というのがあるとは聞いていましたが、どこにあるのか知らず、探したこともありませんでした。現在では伊勢には阿竹姓の親戚はなくなってしまいましたが、他姓の親戚はあるので時々伊勢にはいきます。偶然このサイトを見つけて意外や意外、阿竹社は妻の実家から遠くないことがわかりました。次回伊勢に行ったら訪ねてみます。ありがとぷございました。

    1. 味松康夫さん
      ご訪問いただきありがとうございます。
      先日も阿竹姓の二名の方から別々にご連絡をいただきました。
      何ともありがたいことです。

      予想もしなかったことですが、このブログがこのような形で皆さんのお役に立てて何よりです。
      逆に私の方が「ありがとうございます。」です。

      ぜひ来勢の折には阿竹社へお立ち寄り下さい。当時のことがまざまざと蘇ることでしょう。
      懐かしく楽しい伊勢でのひとときをお過ごしください。

      では、また、

  2. 私は阿竹満裕と申します。はじめましてですんやわ。伊勢で生まれ所払いで名古屋に居住いたしておりまする。ただただ懐かしさに涙こぼれます。

    1. 阿竹満裕さん
      ご訪問ありがとうございます。

      先日も別の阿竹さんから阿竹社(阿竹神社)に関する内容でメールを頂いました。
      今、阿竹社がホットなのでしょうか?

      > ただただ懐かしさに涙こぼれます。
      多分、現在の阿竹社も当時と変わらないのでしょうね?
      懐古の旅もいいのではないでしょうか?
      (実は私は過去を振り返らない人間でしたが、4年ほど前にお伊勢さん125社をめぐり始めるようになってから過去を振り返ることの大切さにやっと気づいた次第です。)

      回想でもとにかく良き旅を!
      では、また、

      1. 懐かしい阿竹神社のメール拝見、私は伊勢出身阿竹三郎二男の嫁ですが義父からは伊勢の話を沢山聞いて懐かしくなりました、
        是非とも暇を見て参拝したく思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です