伊勢の紅葉(内宮および周辺)

2012年12月01日(土) 伊勢の紅葉(内宮および周辺) (車、徒歩)

御酒殿祭(2012年12月)を拝観するため、実家に車を預けて徒歩で内宮へ向かった。

ここ二週間、週末は飯高町や奈良へ出かけており、じっくりと伊勢で紅葉を目にする機会がなかった。

歩いて内宮へ向かうのでその道すがらや宮域内で目にした紅葉をまとめて見た。(なお、車で通り過ぎただけで撮影していないが、倭姫宮前(神宮徴古館、皇學館大学付近)の紅葉も素晴らしい。)

まずは、古市街道を歩くと牛谷坂へ下る手前、神宮頒布部の前に巨大な常夜燈が二基。ここでパチリ。

紅葉と常夜燈(伊勢市桜木町)

紅葉と常夜燈(伊勢市桜木町)

紅葉と常夜燈(伊勢市桜木町)

紅葉と常夜燈(伊勢市桜木町)

 

牛谷坂を下り、猿田彦神社の御田植祭が斎行される御料田側から神域へ入ってパチリ。

紅葉(猿田彦神社)

紅葉(猿田彦神社)

紅葉(猿田彦神社)

紅葉(猿田彦神社)

猿田彦神社を出るときにもパチリ。

紅葉(猿田彦神社付近)

紅葉(猿田彦神社付近)

 

おはらい町通りを進み、パチリ。「ぜんざい」魅力的だ。

紅葉と赤福ぜんざいの案内(おはらい町通り)

紅葉と赤福ぜんざいの案内(おはらい町通り)

ここから五十鈴川の畔へ下り、

紅葉(おはらい町通り)

紅葉(おはらい町通り)

五十鈴カフェの石段からパチリ。

紅葉と「珈琲 五十鈴カフェ」の看板(五十鈴川左岸)

紅葉と「珈琲 五十鈴カフェ」の看板(五十鈴川左岸)

 

宇治橋の正面へ出て、鳥居をくぐる前にロータリーの方向をパチリ。

紅葉(宇治橋西詰付近)

紅葉(宇治橋西詰付近)

さらに宇治橋を渡る途中でも・・・

紅葉(宇治橋)

紅葉(宇治橋)

 

御酒殿祭の拝観や宮域の神様へのお参りを終え、風日祈宮橋の上からパチリ、

紅葉(風日祈宮橋付近)

紅葉(風日祈宮橋付近)

パチリ。

紅葉(風日祈宮橋付近)

紅葉(風日祈宮橋付近)

 

御手洗場へ戻り、五十鈴川の上流方向をパチリ。

紅葉(内宮 御手洗場付近)

紅葉(内宮 御手洗場付近)

 

極めつけは神苑、五十鈴川よりの散策路には頭上を覆うように・・・

紅葉(内宮 神苑)

紅葉(内宮 神苑)

太陽を透かした紅葉も

紅葉(内宮 神苑)

紅葉(内宮 神苑)

心地よい。何か特別なものを浴びている感覚になる。

紅葉(内宮 神苑)

紅葉(内宮 神苑)

視線を参道へ転じると

紅葉(内宮 神苑)

紅葉(内宮 神苑)

御正宮を目指す参拝者、一歩神苑に入れば別の世界が広がっている。お参りの帰りに立ち寄るのもよし。

紅葉(内宮 神苑)

紅葉(内宮 神苑)

 

こちらでは多くの人が記念撮影。それもよしだ。

紅葉(内宮 神苑)

紅葉(内宮 神苑)

 

宇治橋へ戻り、鳥居をくぐらずに右手へ回ってパチリ。

紅葉(宇治橋)

紅葉(宇治橋)

 

宇治橋を渡り、内宮を離れると続いて津長神社、饗土橋姫神社にお参り。饗土橋姫神社でパチリ。

紅葉(饗土橋姫神社)

紅葉(饗土橋姫神社)

続いて大水神社へ向かった。最後の石段を登ると林崎文庫の紅葉が目に・・・

大水神社から望む紅葉(林崎文庫)

大水神社から望む紅葉(林崎文庫)

 

(いつも思うのだが、この時期に林崎文庫を公開してもらえるとありがたい。)

勝手なお願いをつぶやきながら大水神社にお参り。

紅葉(大水神社)

紅葉(大水神社)

私が石段を下ると女性三人のグループが現れて、「わぁ、キレイ!」

紅葉(大水神社)

紅葉(大水神社)

思わず、パチリ。

 

その後は帰路に着いた。御幸道路を歩いていて振り向きざまにパチリ。

紅葉(御幸道路)

紅葉(御幸道路)

 

【 2012年12月01日の記録】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です