2013年01月06日(日) 馬瀬神社(伊勢市馬瀬町) (徒歩)
お伊勢さん125社 神社・大湊めぐり の途中で日和神社にお参りしてから馬瀬神社へ向かった。
馬瀬神社の鳥居の柱には多数のしめ縄が飾られていた。
こちらは右側の柱、
そしてこちらが左側。なんで右の柱の方が人気が高いのだろう?
また、鳥居と手水舎の間に祭られている石神さまにもしめ縄が掛けられていた。
鳥居をぐぐり、手水で心身を清めてから
お参りした。
こちらのしめ縄は以前から掛けられていると思われるが、
よく見ると新しい縄と古い縄が継がれている。
古い縄の端を辿ると御垣の隅の柱に結ばれている。しかもこの縄はかなり古いものだ。
御垣内が目に入ったので神様にご容赦いただきパチリ。
この御錠は「神社祭式同行事作法解説(神社本庁編)」に掲載されているイラストによく似ている。
やっぱり、本物を見ることは重要だ。
馬瀬神社を後にしてお伊勢さん125社のひとつである河原神社へ向かった。
【 20130106 の記録 】
- お伊勢さん125社 神社・大湊めぐり
→ 二木神社(伊勢市御薗町小林)
→ 日和神社(伊勢市下野町)
→ 馬瀬神社(伊勢市馬瀬町)