2013年06月09日(日) 熊野古道伊勢路図絵を片手に#3(登り口から始神峠を越えて馬瀬まで) (徒歩)
熊野古道伊勢路図絵を片手に#3(古里、佐甫道展望台から三浦峠を越えて始神峠登り口まで)にて、始神さくら広場でトイレ休憩を済ませると宮川第二発電所の先にある始神峠の登り口に到着した。ここからは始神峠を越えて馬瀬を目指した。
今回の歩き旅はできる限り『熊野古道伊勢路図絵』のルートを辿ることとし、場所や建物の名称も『熊野古道伊勢路図絵』で使用されているものを採用した。ただし、現地で別の名称を確認した場合はその限りではない。
【参考】
(更新が追い付かないので、まずは写真のみを掲載し後日コメントを追加する予定)
始神峠江戸道の説明板を後にするとしばらくはほぼ水平な道が続き、
深くえぐられた沢筋にかかる丸太の橋をいくつか渡った。
最後の橋を渡るとここから山道は傾斜を始めた。ただし、山に入ったとはいえすぐ隣にはJR紀勢本線、国道42号が走っているため車が走る音が聞こえる。
時には列車も通過した。
さらに高度を稼ぐと
右手にJR紀勢本線のトンネル入り口と国道42号を走る車を確認できた。
さらに、この近くには「国道42号へ」と書かれた道標もあった。国道まで「50m」、そんなに近いんだ。
さらに進むと、カーブの途中、積まれた丸太の奥に
「始神坂 十二曲り」の標石があった。
その先で多くの子供たちとすれ違った。いつも子供は元気だ。子供たちが先導し、付き添いの大人がその後に・・・。
【 20130609 の記録 】
- 熊野古道伊勢路図絵を片手に#3(出発点であるJR紀伊長島駅へ)
- 熊野古道伊勢路図絵を片手に#3(JR紀伊長島駅から一石峠を越えて古里、佐甫道展望台まで)
- 熊野古道伊勢路図絵を片手に#3(古里、佐甫道展望台から三浦峠を越えて始神峠登り口まで)
- 熊野古道伊勢路図絵を片手に#3(登り口から始神峠を越えて馬瀬まで)
- 熊野古道伊勢路図絵を片手に#3(馬瀬から上里まで)
- 熊野古道伊勢路図絵を片手に#3(上里から相賀まで)
- 熊野古道伊勢路図絵を片手に#3(相賀から馬越峠まで)
- 熊野古道伊勢路図絵を片手に#3 オプション(馬越峠~天狗倉山 往復)
- 熊野古道伊勢路図絵を片手に#3(馬越峠からJR尾鷲駅まで)
- 熊野古道伊勢路図絵を片手に#3 オプション(尾鷲神社)
- 熊野古道伊勢路図絵を片手に#3 (JR尾鷲駅からの帰途)