2013年07月07日(日) 猿田彦神社と御神田 (徒歩)
宇治浦田交差点から外宮へ通じる御木本道路を進むと程な猿田彦神社だ。
正面の社標を確認してから手水舎にて心身を清めると
鳥居をくぐり拝殿へと向かった。
ちなみに猿田彦神社の境内には八角形のものが多い。鳥居の柱も八角形だ。
拝殿にてお参りすると、右手の方に境内之図絵と各社の御由緒が置かれていた。
「自由にお取りください!」となっていたので、いただいた資料と共にパチリ。
こちらが境内之図絵。
そして、次の4枚が 「みちひらきの大神 猿田彦神社[御由緒略記]」
鳥居をくぐり返して左手方向へ進むと目の前に佐留女神社が祭られている。
佐留女神社の由緒書きはこちら。
お参りを終えると、本殿の裏手に広がる御神田へ向かった。例年5月5日には御田植祭が斎行されるが、今年は東海道を歩いていたので訪れることはできなかった。ただし、御田植祭の前に訪問する機会を得ていた。
【参考】
- 東海道 七里の渡しから富田(近鉄桑名駅~一目連神社) ほか 5月5日
- 御田祭(おみた)の準備完了?(猿田彦神社) 4月28日
そして、現在 7月7日の姿はこの通りである。
順調に生育している。
ところで稲刈りはいつだろう?
【 20130707 の記録 】
- 月読宮から浦田駐車場へ
- お白石持行事 特別神領民受入のための内宮現地視察会
- 第六十二回神宮式年遷宮に向けて鳥居等の造替(内宮)
- 宇治神社、足神さん(伊勢市今在家町)
- 路面電車「神都線」風のバス「神都バス」、昨日に続き二回目
- 猿田彦神社と御神田