地元の方々の尽力で復活した三瀬の渡し 動画あり2013年12月1日 宮川 三瀬の渡し 渡し 2013年11月24日(日) 地元の方々の尽力で復活した三瀬の渡し 動画あり (車、徒歩) 熊野古道体験ツアー 三瀬の渡しから瀧原宮に参加した最大の目的は三瀬の渡しを体験すること。 三瀬の渡しは、「倭姫命が御杖代として天 […]
桜(宮川堤)、桜の渡し2012年4月9日 宮川 桜の渡し 渡し 2012年04月07日(土) 桜(宮川堤)、桜の渡し (徒歩) お伊勢さん125社 宮川めぐり、外宮めぐり の途中で上社にお参りした後、宮川堤へ向かった。 宮川堤から川とは反対側を望むと絵描きさんの姿が見えた。どんな絵が […]
宮川・桜の渡し跡2011年1月9日 宮川 桜の渡し 渡し 2011年01月08日(土) 宮川・桜の渡し跡 (徒歩) 高向大社から宮川・桜の渡し跡へ向かった。 近鉄山田線を踏切で越えて、宮川へと向かった。 宮川の右岸の堤防道路の斜面には枯葉が積もっていた。 堤防道路へ上がり、桜の […]
宮川・磯の渡し2010年10月10日 宮川 磯の渡し 渡し 2010年10月10日(日) 宮川・磯の渡し (自転車) 宮川・上條の渡しに続き、磯の渡し。 宮川右岸にあるラブリバー公園の上流側の端、豊浜大橋の下あたりに高向大社の御頭神事のための禊斎の場がある。 この禊斎の場の右手に […]
宮川・桜の渡し(下の渡し)2010年9月26日 宮川 桜の渡し 渡し 2010年09月26日(日) 宮川・桜の渡し(下の渡し) (自転車) 高向大社への参拝、造営状況の確認を終え、宮川右岸まで走って来たら飛行機雲ができていた。飛行機が飛ぶ角度の関係で垂直に立ち上がっているように見え、もしか […]
磯の渡し跡、磯神社ほか2010年8月28日 伊勢市 宮川 八玉神社 磯の渡し 渡し 磯神社 豊玉神社 丁塚古墳 2010年08月28日(土) 磯の渡し跡、磯神社ほか (自転車) 高向大社で造営状況を確認 した後、豊浜大橋(赤い橋)を渡り、宮川の左岸へと進んだ。 豊浜大橋を渡り、右折すると下り坂となり国道23号線の宮川大橋の下をくぐ […]