まだまだ続く、第62回神宮式年遷宮 2013年12月19日 五十鈴川めぐり 伊佐奈岐宮 伊佐奈弥宮 伊雑宮 倭姫宮 内宮めぐり 土宮 外宮めぐり 月夜見宮 月讀宮 月讀荒御魂宮 滝原めぐり 瀧原宮 瀧原竝宮 磯部めぐり 風宮 風日祈宮 本「第62回神宮式年遷宮記念出版 『伊勢のお白石持』(伊勢文化舎)」の記事を書いていた時に、書き忘れていたことを思い出した。第62回神宮式年遷宮はまだまだ終わっていないことだ。 第62回神宮式年遷宮においては、先に皇大神 […]
外宮でのお伊勢さん125社まいり 2013年10月27日 上御井神社 下御井神社 四至神 土宮 外宮めぐり 多賀宮 大津神社 度会国御神社 御酒殿 豊受大神宮 風宮 2013年10月26日(土) 外宮でのお伊勢さん125社まいり (徒歩) 午後3時、太陽はかなり傾いていた。暑いとはいえもう秋から冬へ向かっているのだ。 横断歩道を渡り、表参道の火除橋へ近づくと太鼓の音が聞こえてきた。 […]
お白石持行事 特別神領民外宮奉献コース現地視察ほか 2013年8月16日 上御井神社 下御井神社 四至神 土宮 外宮めぐり 多賀宮 大津神社 度会国御神社 御酒殿 豊受大神宮 風宮 2013年08月14日(水) お白石持行事 特別神領民外宮奉献コース現地視察ほか (徒歩) 先日、8月12日に第62回神宮式年遷宮 お白石持行事特別神領民の内宮奉献が終了した。特別神領民による外宮奉献は8月18日から開始 […]
九丈殿等の造替を確認しつつ、125社まいり(外宮) 2013年7月7日 お伊勢さん125社まいり 上御井神社 下御井神社 四至神 土宮 外宮めぐり 多賀宮 大津神社 度会国御神社 御酒殿 豊受大神宮 風宮 2013年07月06日(土) 九丈殿等の造替を確認しつつ、125社まいり(外宮) (ジョグ、徒歩) 午後からのジョグで度会橋を経由して外宮方向へ向かった。第62回神宮式年遷宮に向けた御造替が続けられているため、変化を確認 […]
風日祈祭(外宮) 2013年5月15日 下御井神社 四至神 土宮 外宮めぐり 多賀宮 御酒殿 豊受大神宮 風宮 2013年05月14日(火) 風日祈祭(外宮) (車、徒歩) 二日前、外宮めぐり(お伊勢さん125社)にて外宮を訪れた際、風日祈祭が斎行されることを思い出した。風日祈祭は風雨の災害が無く、五穀が豊かに実ることをお祈りする […]
外宮めぐり(お伊勢さん125社) 2013年5月15日 上御井神社 下御井神社 四至神 土宮 外宮めぐり 多賀宮 大津神社 度会国御神社 御酒殿 豊受大神宮 風宮 2013年05月12日(日) 外宮めぐり(お伊勢さん125社) (徒歩) 鳥羽から伊勢へ戻り、JR伊勢市駅から外宮参道を歩いてきた。 表参道口の横断歩道を渡り火除橋まで進んだ。 火除橋の右手には「風日祈祭 五月十四日 午 […]
元始祭(外宮) 2013 2013年1月4日 土宮 外宮めぐり 豊受大神宮 風宮 2013年01月03日(木) 元始祭(外宮) 2013 (徒歩) 元旦に伊勢神宮で斎行される歳旦祭を拝観できなかったので、一月三日に斎行される元始祭こそはぜひ拝観しようと昨夜から寝ずに過ごした。 帰宅後に調べたところ、神 […]
お伊勢さん125社 外宮めぐり 2013年1月2日 お伊勢さん125社まいり 上御井神社 下御井神社 井中神社 伊我理神社 四至神 土宮 外宮めぐり 多賀宮 大津神社 山末神社 度会国御神社 度会大国玉比賣神社 御酒殿 月夜見宮 田上大水御前神社 田上大水神社 豊受大神宮 風宮 高河原神社 2013年01月02日(水) お伊勢さん125社 外宮めぐり (車、徒歩) 今日の午前中、【キタヰの妻】は外宮での奉仕があるとのこと。車で送りがてらお伊勢さん125社 外宮めぐりを実施することにした。 元旦に外宮で斎行さ […]