JR神宮125めぐり 内宮めぐり 2011年1月30日 皇大神宮 月讀宮 下御井神社 月讀荒御魂宮 荒祭宮 土宮 伊佐奈岐宮 風宮 風日祈宮 伊佐奈弥宮 度会大国玉比賣神社 滝祭神 葭原神社 屋乃波比伎神 伊我理神社 津長神社 倭姫宮 内宮めぐり 井中神社 御稲御倉 新川神社 外宮めぐり 石井神社 由貴御倉 饗土橋姫神社 御酒殿神 大水神社 川相神社 度会国御神社 熊淵神社 大津神社 上御井神社 子安神社 御酒殿 大山祗神社 四至神 四至神 興玉神 豊受大神宮 宮比神 多賀宮 2011年01月29日(土) JR神宮125めぐり 内宮めぐり (徒歩) 今日と明日の2日間、JR東海が主催する式年遷宮記念 神宮125社めぐり 第5弾 内宮めぐりが実施されるので、初日に参加した。 スタート時間が伊勢市 […]
神道博物館、倭姫宮 2010年6月26日 倭姫宮 2010年06月26日(土) 神道博物館、倭姫宮 (車) 今日は朝から断続的に強い雨が降っていた。雨が降る内宮や外宮にも魅力を感じたが、雨の強さを考えると乗り気がしなかった。そうだ、皇學館大学にある神道博物館だ。確か、土 […]
倭姫宮、神宮徴古館ほか 2010年5月15日 神宮徴古館 五十鈴川めぐり 倭姫宮 2010年05月15日(土) 倭姫宮、神宮徴古館ほか (自転車) 今日は前回社殿の向きを測り忘れた倭姫宮へ参拝し、神宮徴古館を見学することにした。 この時期は枯葉が多いので、清掃も大変だ。 例大祭の賑わいは嘘のように思 […]
倭姫宮 春の例大祭、猿田彦神社 御田植祭ほか 2010年5月5日 伊勢市 五十鈴川めぐり 倭姫宮 宇治乃奴鬼神社 猿田彦神社 2010年05月05日(水) 子供の日 倭姫宮 春の例大祭、猿田彦神社 御田植祭ほか (自転車) 今日は子供の日、各地でさまざまな催しがあるが、わたしは 倭姫宮の春の例大祭 猿田彦神社の御田植祭 を見学することにした。 […]
五十鈴川めぐり 2010年4月17日 月讀宮 月讀荒御魂宮 伊佐奈岐宮 伊佐奈弥宮 五十鈴川めぐり 葭原神社 倭姫宮 朝熊神社 朝熊御前神社 鏡宮神社 大土御祖神社 宇治乃奴鬼神社 国津御祖神社 葦立弖神社 加努弥神社 宇治山田神社 那自賣神社 2010年04月17日(土) 五十鈴川めぐり(自転車) 本日は五十鈴川めぐりである。JR東海の125社マップを参考にめぐることを考慮し、JR五十鈴ヶ丘駅を起点とするため、まずは五十鈴ヶ丘駅を目指した。 ここは無人駅である […]
五十鈴川めぐり 2010年2月27日 月讀宮 月讀荒御魂宮 伊佐奈岐宮 伊佐奈弥宮 五十鈴川めぐり 葭原神社 倭姫宮 朝熊神社 朝熊御前神社 鏡宮神社 大土御祖神社 宇治乃奴鬼神社 国津御祖神社 葦立弖神社 加努弥神社 宇治山田神社 那自賣神社 2010年02月27日(土) 午前 五十鈴川めぐり(徒歩) 久々に徒歩での巡りである。今日は20km程度の距離だろうか。 自宅を出発し、ひたすら歩いた。R23号線にある鹿海町の交差点を曲がりまっすぐ進み、少し広い道路へ右 […]