神社をめぐりながら宇治山田駅経由で外宮へ 2013年10月27日 伊勢河崎商人館 毛理神社 河原淵神社 河原神社 河邊七種神社 神社・大湊めぐり 箕曲中松原神社 船江上社 2013年10月26日(土) 神社をめぐりながら宇治山田駅経由で外宮へ (徒歩) 昨日、いせびとニュース 第14号(遷御記念号)が発行されたことを知った。はやる気持ちを抑え台風27号通過後に晴天となるのを待ってから出発。 […]
度会橋からの気ままな神社めぐり 2013年5月19日 大間国生神社 宮川めぐり 河原淵神社 清野井庭神社 神社・大湊めぐり 船江上社 草奈伎神社 2013年05月18日(土) 度会橋からの気ままな神社めぐり (徒歩) 度会橋(宮川)の下で開催された会社の親睦会(バーベキュー大会)が終了したので来た時と同様に気ままに神社めぐりしながら帰ることにした。(すでに酔いは覚 […]
気の早い花見ウォーキング(伊勢市) 2013年3月24日 上社 伊勢市 坂社 大河内神社 志等美神社 打懸神社 河原淵神社 船江上社 豊吉稲荷大明神 2013年03月23日(土) 気の早い花見ウォーキング(伊勢市) (徒歩) 関東地方や名古屋では桜の開花が宣言されている。しかし伊勢周辺ではまだのようなのでウォーキングがてら桜の様子を見て回った。「さくら名所百選の地」に […]
御遷座された? 船江上社 2013年1月18日 伊勢市 河原淵神社 神社・大湊めぐり 船江上社 2013年01月13日(日) 御遷座された? 船江上社 (徒歩) 御頭神事 日程調査のための神社巡り のため、宇治山田駅の前にある箕曲中松原神社へ向かい八間道路を歩いていると何かに誘われるように寄り道。船江上社と隣接する […]
河原淵神社、吉王稲荷神社ほか 2012年8月19日 河原淵神社 2012年08月18日(土) 河原淵神社、吉王稲荷神社ほか (ジョギング) 午前のジョグで 家守稲荷大明神の『家守』の読みは『やもり』 の確認を終えてからの帰り道、どのルートを進むか? 最近は近くを通ってもお参りできてい […]
船江上社、河原淵神社 2011年10月24日 河原淵神社 神社・大湊めぐり 2011年10月23日(日) 船江上社、河原淵神社 (徒歩) 河崎本通りで 第12回伊勢のだいどこ 河崎商人市 を見学してから船江上社へ向かった。船江上社の掲示板はいつも情報が豊富だ。思わず読み込んでしまう。 掲示板の確 […]
近鉄 お伊勢さん125社めぐり(第3回 大湊・神社5社) 2011年5月31日 御食神社 志宝屋神社 毛理神社 河原淵神社 河原神社 神社・大湊めぐり 2011年05月29日(日) 近鉄 お伊勢さん125社めぐり(第3回 大湊・神社5社) (車、徒歩) 【延期】 近鉄 お伊勢さん125社めぐり(第3回 大湊・神社5社) となっていた大湊・神社めぐりが本日実施された。台風 […]
被災地早期復興祈念巡拝 2011年3月14日 お伊勢さん125社まいり 上御井神社 下御井神社 五十鈴川めぐり 井中神社 伊佐奈岐宮 伊佐奈弥宮 伊我理神社 倭姫宮 内宮めぐり 四至神 四至神 国津御祖神社 土宮 外宮めぐり 多賀宮 大土御祖神社 大山祗神社 大水神社 大津神社 子安神社 宇治乃奴鬼神社 宇治山田神社 宮比神 屋乃波比伎神 山末神社 川相神社 度会国御神社 度会大国玉比賣神社 御稲御倉 御酒殿 御酒殿神 御食神社 志宝屋神社 新川神社 月夜見宮 月讀宮 月讀荒御魂宮 未分類 毛理神社 河原淵神社 河原神社 津長神社 滝祭神 熊淵神社 田上大水御前神社 田上大水神社 由貴御倉 皇大神宮 石井神社 神社・大湊めぐり 興玉神 荒祭宮 葦立弖神社 葭原神社 豊受大神宮 那自賣神社 風宮 風日祈宮 饗土橋姫神社 高河原神社 2011年03月13日(日) 被災地早期復興祈念巡拝 (徒歩) 東北地方太平洋沖地震において被災された皆さまに対し心からお見舞い申し上げます。 私に何ができるか? ボランティアでお手伝いに行くことはできない。多額の寄付も […]