カテゴリー: 未分類

幡須神社

幡須神社

2012年04月14日(土) 幡須神社 (車、徒歩) 御杖神社 でのお参りを終えると奈良県から三重県へ戻り、街道の常夜燈ほかを見学しながら国道368号線を走ってきた。美杉町石名原にある津市役所出張所を過ぎると左手に次の鳥 […]

御杖神社

御杖神社の案内板(国道369号線)

2012年04月14日(土) 御杖神社 (車、徒歩) 三多気の桜を見学してから、道の駅 御杖、姫石(ひめし)の湯に立ち寄りトイレ休憩を終えると、国道369号線を走り始めた。長い坂道を下ると「式内社 御杖神社」の案内板を見 […]

街道の常夜燈ほか

小屋集会所(奈良県宇陀郡御杖村神末小屋)

2012年04月14日(土) 街道の常夜燈ほか (車、徒歩) 今日は 三多気(みたけ)の桜 を見学に来たので、その往復の途中で車中から見つけた常夜燈や石仏の写真を撮影した。ここに網羅する。   【小屋集会所】 […]

会式、御餅つき(真福院)

真福院

2012年04月14日(土) 会式、御餅つき(真福院) (車、徒歩) 三多気(みたけ)の桜 を見物している途中で、真福院に立ち寄った。 入口には鳥居と常夜燈が建ち、 その右手には地蔵、祠と 弘長供養碑及び付属供養碑が建っ […]

三多気(みたけ)の桜

三多気の桜

2012年04月14日(土) 三多気(みたけ)の桜 (車、徒歩) 津市美杉町、以前 野登瀬B遺跡現地説明会(津市美杉町下多気)で訪れてから久しい。 「三多気の桜」は有名なので名前は知っていたが訪れたことはない。 今日と明 […]

箕曲神社と桜

箕曲神社

2012年04月13日(金) 箕曲神社と桜 (車、徒歩) ララパークの近くに社叢があり、そこには箕曲神社の殿舎が建っている。箕曲神社も今年は御遷座の年らしい。出勤前に箕曲神社に立ち寄り、お参りするとともにそろそろ見納めの […]