センダンから生えるマツ(箕曲神社)

2013年05月21日(火) センダンから生えるマツ(箕曲神社) (徒歩)

今日の昼休みウォークは恒例の箕曲神社ルート。出勤時に待ちに待った変化を確認していたからだ。

正面の参道を進むと蕃塀の左手に中程度の高木が見える。その枝先にはピンク色のような花が咲いていた。実はこの花が咲くのを待っていたのだ。

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

まずはお参りしてから鳥居をくぐり返して狛犬の先に見えるあの木へ向った。

箕曲神社(伊勢市小木町)

箕曲神社(伊勢市小木町)

 

この木には、何とマツが寄生している? 幹の途中からマツが生えているのだ。

センダンから生えるマツ(箕曲神社)

センダンから生えるマツ(箕曲神社)

ズームでパチリ。

センダンから生えるマツ(箕曲神社)

センダンから生えるマツ(箕曲神社)

このマツのことは数ヶ月前に犬を散歩させていたおじさんに聞いていたのだが、この木の名前が分からずに記事にすることを躊躇していた。

やっと花が咲いたので木の名前を特定できると思い喜び勇んで箕曲神社を訪れたのだ。

センダン(箕曲神社)

センダン(箕曲神社)

なるべく下方に垂れている枝を選んで、

センダン(箕曲神社)

センダン(箕曲神社)

ズームでパチリ。

センダンの花(箕曲神社)

センダンの花(箕曲神社)

パチリ。

センダンの花(箕曲神社)

センダンの花(箕曲神社)

パチリ。

センダンの花(箕曲神社)

センダンの花(箕曲神社)

ここまで拡大できると、花の特徴は星型で中央が紫と分かる。

最近はネットで調べられるので、花の画像を一覧からすぐに見つけることができた。

これはセンダン(栴檀)の木のようだ。

つまり、センダンの幹の途中からマツが生えている木が箕曲神社にはある。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です